ComcastがついにXfinity Stream iPhoneアプリにAirPlayサポートを追加
Mac

ComcastがついにXfinity Stream iPhoneアプリにAirPlayサポートを追加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ComcastがついにXfinity Stream iPhoneアプリにAirPlayサポートを追加
  • ニュース
ComcastがついにXfinity Stream iPhoneアプリにAirPlayサポートを追加
Xfinity Streamアプリは、AirPlay経由でビデオをワイヤレス送信できるようになりました。
画像:Ed Hardy/Cult of Mac

Comcastのお客様は、AirPlay経由でケーブルチャンネルをあらゆるテレビにワイヤレスで送信できるようになりました。Xfinity Streamアプリケーションは、Appleのストリーミングビデオ技術に対応してアップデートされました。

このアプリはすでに Chromecast をサポートしていますが、この最新の追加機能は iPhone および Mac ユーザーにより適しています。

AirPlayでiPhoneをXfinityケーブルボックスに

AirPlayを使えば、ユーザーはAppleデバイスから直接ビデオをストリーミングしたり操作したりできます。これは、画面の小さいデバイスでも、ケーブルの煩わしさなく大画面テレビを利用できるようにするためのシステムです。

そして今、ComcastはiOSとiPadOSアプリでAirPlayに対応しました。ケーブル大手の同社はApple App Storeで、「AirPlayを使って、Xfinity StreamアプリからApple TVなどの対応受信デバイスにお気に入りのコンテンツをキャストできます」と発表しました。

この機能は、ライブテレビ、DVR録画、オンデマンド購入に対応しています。つまり、ケーブルテレビボックスのほぼ代わりとなるということです。アプリ内のボタンをタップしてテレビを選択するだけです。

もちろん、受信側のテレビもAirPlayに対応している必要があります。多くのスマートテレビにはAppleのビデオストリーミング技術が組み込まれており、Apple TVも選択肢の一つです。最も安価な選択肢は、30ドル以下で販売されているRoku Expressです。

Xfinity Stream の更新バージョンは、App Store からダウンロードできます。