アップル、サムスン特許訴訟でAndroidのソースコード記録の開示を求める
Mac

アップル、サムスン特許訴訟でAndroidのソースコード記録の開示を求める

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、サムスン特許訴訟でAndroidのソースコード記録の開示を求める
post-226623-image-21d5c499497b191a4f347b3e5747922c-jpg

Appleは、Samsungを相手取った特許侵害訴訟において、Androidのソースコードに関する文書の開示を求めている。同社は、Googleが不当に開示を差し控えているとされる情報を提出するよう、ポール・S・グレウォル連邦地方裁判所判事に要請したと ブルームバーグ が報じている。

Appleは、Samsungに対する2度目の特許侵害訴訟において、AndroidがSamsungの特許侵害製品全てにおいて「問題となっている機能の多くを提供している」と主張している。そのため、AppleはAndroidのソースコードに関する文書の開示を求めている。

「これは透明性の問題だ」と、アップル側の弁護士マーク・ライオン氏は昨日の法廷で述べた。「彼らが徹底的な調査を行っていないことを懸念している」

グーグルの弁護士であり、サムスンも代理しているマシュー・ウォーレン氏は、アップルが訴訟を起こすのは「グーグルを訴状から遠ざける」ための「戦略的な決定」だと主張した。ウォーレン氏は、訴訟の第三者であるグーグルは、アップルやサムスンが「相互証拠開示」に関して有するのと同じ法的権利を有していないと主張した。

ウォーレン氏はまた、グーグルが文書をアップルに引き渡すことで、同社が権利を持たない将来のAndroid機能や「同社が持っていなかったであろう今後の進め方についてのアイデア」を同社に提供する可能性があると指摘した。

この2件目の訴訟は、アップルがサムスンを相手取った最初の訴訟に続くもので、陪審員団はアップルに10億5000万ドルの損害賠償を認めました。その後、この金額はルーシー・コー連邦地方判事によって6億3940万ドルに引き下げられ、11月に訴訟の争点の一部を解決するための再審が命じられました。

出典:ブルームバーグ