- ニュース

写真:コードマスターズ
COVID-19のパンデミックの間、お気に入りのゲームが、家にいて命を守るようあなたに促す日が来るかもしれません。多くの開発者が、モバイルを含むあらゆるプラットフォームの人気ゲームに、こうしたメッセージを盛り込み始めています。
ここ数週間、「Stay Home(家にいよう)」という言葉を何百回も耳にしたことでしょう。これは、多くの国の政府がCOVID-19の感染拡大を抑えるために国民に繰り返し伝えているメッセージです。
開発者たちは現在、ゲームに夢中でニュースを見る暇がない人たちにメッセージを広める活動を行っています。モバイル版『キャンディークラッシュ』やPC版『スナイパーエリート4』など、様々な人気タイトルで新しい告知が表示される予定です。
ゲームはプレイヤーに家にいることを思い出させる
「数日前にDCMS(英国のデジタル・文化・メディア・スポーツ省)に連絡し、何かできることはないか尋ねた」とゲーム開発スタジオRebellionの最高経営責任者ジェイソン・キングスリー氏はBBCに語った。
Rebellion社は、『スナイパー エリート4』や『ゾンビアーミートリロジー』といったゲームをパブリッシングしています。同社は自社タイトル内に、ゲーム開始前に何千人ものゲーマーに向けて「家にいよう。命を守ろう。」というメッセージを表示できるスペースを設けています。
人気コンソールゲーム「Dirt Rally 2.0」を開発するコードマスターズは、通常バーチャル広告が表示される場所に同じメッセージを表示しています。アクティビジョンは「Candy Crush」と「Farm Heroes Saga」に通知を表示しています。
「多くの人がコンピューターゲームに何百時間も費やしています」とキングスリー氏はBBCに説明した。「そして今回のケースでは、人々に他者への義務を思い出させることで社会に貢献できると考えました。」
家にいてください。命を守りましょう。
今週、PlayStation Plus加入者向けに『ダートラリー2.0』がPlayStationで無料配信されます。コードマスターズにとって、このゲームにメッセージを込めるには絶好のタイミングと言えるでしょう。今後数日間で数千人の新規プレイヤーを獲得する可能性が高いでしょう。
この通知が世界中で表示されるかどうかは不明です。BBCが取材したスタジオは英国に拠点を置いていますが、彼らのタイトルは世界中で展開されています。コードマスターズ、リベリオン、アクティビジョン・ブリザードに問い合わせ、詳細を確認しました。
英国のデジタル・文化・メディア・スポーツ省は現在、他のスタジオや出版社に対して、他のタイトルでも同様のメッセージを発信するよう呼びかけていると、Eurogamerが報じている。