Mac App Blocker でアプリを保護 [お得情報]
Mac

Mac App Blocker でアプリを保護 [お得情報]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Mac App Blocker でアプリを保護 [お得情報]
  • お得な情報
wpid-Photo-2012-09-07-946-AM.jpg

私たちは皆、あるいはそうあるべきですが、Macにパスワードを設定しています。起動してログイン。スリープ解除してログイン。スクリーンセーバーを解除してログイン(厳密にはロック解除ですが)。「Chromeを起動」や「Evernoteを起動」といった操作はどうでしょうか?普段はパスワード入力を意識しませんが、もしかしたらパスワードを入力すべきかもしれません。

Mac App Blockerは、正直言って、私にとっては初めてのアプリです。アプリケーションのパスワードを設定できるアプリです。メールを起動してパスワードを入力するだけです。Chrome…Evernote…Word…と、こんな感じです。面白いと思いませんか?

Mac App Blocker は、セキュリティをさらに強化します (今ならたったの 5 ドルです)。ほとんどの人は気に留めませんが、実際にはかなり良いアイデアだと思います。

シナリオはこうです。他人にMacを勝手に操作されたり、アプリや設定、画像、メールの閲覧などをされたりするのは避けたいですよね。そこで、アプリにパスワードを設定します。アプリを起動し、パスワードを入力します。間違ったパスワードを入力すると、Mac App Blockerがその人物の写真を撮ります。Macで作業していて、少しの間Macを離れなければならない場合(例えば、友人と仕事をしている時やオフィスにいる時など)、Macをロックするだけでなく(私の職場には、あなたが気付かない隙にFacebookに投稿する、冗談好きな人が何人かいます)、Mac App Blockerはアプリもロックします。

このアプリについて考えれば考えるほど、使い道がどんどん思い浮かびます。家族でMacを共有しているなら、子供たちがQuickenなどの金融アプリをいじらないようにできます。ゲームへのアクセスも制限できます。たった5ドルで購入できるので、アプリを入手して、たまに必要になったり使いたくなったりしても、それほどリスクはありません。

私自身は、いつも使うとは思いませんが、授業やカフェで仕事をしている時は必ず使うかもしれません。セキュリティは多層的なものです。常に自分がどこにいるのか、何をしているのか、誰と一緒にいるのかを考えましょう。そして、もう少し保護が必要な時には、Mac App Blockerがまさにぴったりかもしれません。