アップルが計画を確認した後、iPhoneチップメーカーの株価が急落
Mac

アップルが計画を確認した後、iPhoneチップメーカーの株価が急落

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルが計画を確認した後、iPhoneチップメーカーの株価が急落
  • ニュース
チップス
アップル製品にすべての卵を投入してはいけない理由!
写真:Intel

英独企業ダイアログ・セミコンダクターの株価は、同社がアップルが今年の注文を約30%削減していることを認めたことを受けて本日急落した。

ダイアログの株価は、同社が投資家に対し、アップルが2018年に発売する新型iPhone3機種のうち2機種のみに同社のチップを採用すると伝えたことを受けて、金曜日に17%下落した。

受注の減少はダイアログの利益に直ちに5%以上の影響を与えることはないものの、投資家は将来を懸念している。ダイアログの収益の大部分はアップルから得られているからだ。2017年には、アップルからの受注が同社グループ売上高の77%を占めた。

Appleのニュースは、オーストリアのセンサーサプライヤーArms AGとフランス・イタリア合弁企業のSTMicroelectronicsにも小さな影響を与えました。前者の株価は1.4%下落し、後者は0.4%下落しました。

対話の不確実性

Appleが注文を大幅に削減するというニュースは驚きをもって迎えられた。しかしながら、この可能性について耳にするのは今回が初めてではない。

昨年、Appleが2018年か2019年から自社製チップを使用する計画だと報じられた。このニュースは、Dialogのジャラル・バゲルリCEOがドイツの新聞の取材に対し明らかにした。「Appleは今年初め、2019年と2020年向けの多くのデバイス向けチップの設計を当社に委託しました」とバゲルリ氏は述べた。

しかし、本日の報道によると、Appleは自社製チップを開発しないようだ。代わりに、次世代iPhoneの1機種に搭載される電力管理チップの一部を他社に委託するようだ。

(これは、Apple が今年 3 つの新しい携帯電話を発表することを示唆する、さらにもう一つの証拠です。)

出典:ロイター