米国の関税によりアップルの四半期利益は11億ドル減少する可能性
Mac

米国の関税によりアップルの四半期利益は11億ドル減少する可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
米国の関税によりアップルの四半期利益は11億ドル減少する可能性
  • ニュース
ドナルド・トランプ大統領とアップルCEOティム・クック
払え!
イラスト:ChatGPT

ドナルド・トランプ大統領がアジアで生産され米国に輸入されるiPhoneとMacに課した関税により、アップルは今四半期に11億ドルの損失を被ると、アップルのティム・クックCEOが木曜日に推定した。

この予測が正確であれば、新たな輸入税によって Apple が被る総コストは 20 億ドル近くに達することになるだろう…そしてその数字は増加し続けている。

トランプ関税でアップルは数十億ドルの損失

トランプ大統領は当選直後から、中国、インド、その他の国で組み立てられ、米国に輸入されるアップル製品に関税を課しました。輸入税は、中国からのデバイスには20%、インド製のハードウェアには10%です。

アップルが4~6月期の好業績を発表した後のアナリストとの電話会議で、クック氏はトランプ関税が事業にどのような影響を与えているかについて最新情報を語った。

「第4四半期には、関税関連費用として約8,000億ドルが発生しました」と幹部は述べた。「第5四半期については、現在の世界的な関税率、政策、申請が四半期末まで変更されず、新たな関税も追加されないと仮定した場合、影響額は約11億ドルのコスト増になると推定しています。」

関税の急騰が迫っている

彼はアナリストや投資家に対し、このデータに基づいて、関税によって今後1年間でAppleが約40億ドルの損失を被ると予測すべきではないと慎重に警告した。「この推計は、関税率など、変化する可能性のある多くの要因があるため、将来の四半期の予測に使用すべきではありません。」

同氏はまた、iPhoneやiPadなどの製品の売上が例年最高水準に達するホリデーシーズンの四半期には、関税の支払額が急増すると予想していると述べた。輸入税は事業部門ごとに支払われるため、輸入台数が増えれば支払額も増加する。

インド(およびベトナム)への道

もちろん、アップルは黙って受け入れるつもりはない。関税削減に向けた同社の取り組みのかなりの部分は、トランプ大統領が最も高い輸入関税を課した中国から製品の組み立てを移転することだ。

「米国で販売されているiPhoneの大部分、いや、大多数と言ってもいいでしょうが、原産国はインドです」とクック氏は木曜日にアナリストらに語った。「そして、米国で販売されている製品の大部分、つまりMac、iPad、Apple Watchといった他の製品も、原産国はベトナムです」

しかし、それはアップルが中国とのつながりを断ったことを意味するわけではない。

「他の国々向けの製品の大部分は中国から来ている」とクック氏は語った。

アメリカも

アップルがトランプ大統領の関税の影響を軽減するために行っているのは、生産拠点をアジアに移転することだけではない。クックCEOは木曜日のアナリストとの電話会議の一部で、米国内で何が起こっているかを強調した。

彼は最近デトロイトに開設が発表されたApple Manufacturing Academyについて言及しました。また、Appleのサプライヤーが既に米国で生産している部品の数についても強調しました。

「改めて強調しておきたいのは、私たちはこの国、アメリカで多くのことを行っており、5,000億ドル(約50兆円)の投資を約束しており、常にさらなる投資を検討しているということです」とクック氏は述べた。「これは、現在アメリカから出荷されている約190億個のチップに加えてのことです。もちろん、iPhoneのガラスやFace IDモジュールもそうです。つまり、アメリカでは実に様々なことが行われています」