iOS 11.3でiPhone 7の一部のマイクが動作しなくなる
Mac

iOS 11.3でiPhone 7の一部のマイクが動作しなくなる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 11.3でiPhone 7の一部のマイクが動作しなくなる
  • ニュース
iPhone 7
iOS 11.3にアップデートした後、iPhone 7のマイクはどうですか?
写真:Ste Smith/Cult of Mac

Apple の最近のソフトウェアアップデートにより、一部の iPhone 7 および iPhone 7 Plus のマイクが壊れてしまいました。

iOS 11.3以降にアップデートしてから、通話中に相手の声が聞こえなくなったという報告がユーザーから寄せられています。Appleは正規サービスプロバイダに対し、保証期間が切れたデバイスであっても、必要に応じて修理を開始できると通知しています。

iOS 11.3へのアップデート後、iPhone 7およびiPhone 7 Plusユーザーから通話に関する問題がオンラインフォーラムや掲示板に報告されるケースが増えています。Siriやボイスメモなど、マイクを必要とする他のアプリや機能も動作しなくなりました。

「iOS 11.3(リリースされた日)にアップデートして以来、マイクが機能しなくなりました」と、あるユーザーがRedditに投稿しています。「電話をかけると、相手の声が聞こえず、相手にも私の声が聞こえません」と、Appleの公式サポートコミュニティフォーラムに別のユーザーが投稿しています。

Apple、iPhone 7のマイクが壊れている可能性を認める

この問題に悩まされているユーザーからは、iOS 11.3にアップデートする前はハードウェアが正常に動作していたとの報告が寄せられています。この問題は、工場出荷時の状態にリセットしたり、Appleの最新リリースであるiOS 11.3.1にアップデートしたりしても改善されません。

Appleはこの問題の根本原因を明らかにしておらず、公に認めてもいない。しかし、MacRumorsが入手したサービスプロバイダーに配布された社内メモに よると、少なくともAppleはこの問題を認識しているようだ。今のところ、簡単に解決できる方法はなさそうだ。

Appleはサービスプロバイダに対し、まずお客様にiPhoneからすべてのBluetoothヘッドセットやその他のオーディオアクセサリを外していただき、問題が解決するかどうか確認するよう推奨しています。それでも問題が解決しない場合は、サービスプロバイダがオーディオ診断テストを実施します。

修理が必要になる場合があります

必要に応じて、サービスプロバイダは保証期間外のデバイスであっても修理を開始する権限を有します。Appleは修理費用の有無を明言していませんが、問題の原因がソフトウェアアップデートであったことを考えると、無料となる可能性が高いでしょう。

iOS 11.3 にアップデートした後に iPhone 7 または iPhone 7 Plus でこの問題が発生する場合は、お近くの Genius Bar または Apple 認定サービスプロバイダに予約して、端末を検査してもらう必要があります。