Apple Music、WWDCに先駆けてウェブプレーヤーを提供開始
Mac

Apple Music、WWDCに先駆けてウェブプレーヤーを提供開始

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Music、WWDCに先駆けてウェブプレーヤーを提供開始
  • ニュース
ウェブ上のApple Music
Apple Musicがブラウザに登場。
写真:キリアン・ベル/Cult of Mac

Apple Musicの改良点は本日後半に開催されるWWDCで発表される予定ですが、新機能の一つが早くも公開されました。新しいウェブプレーヤーにより、Apple Musicファンはブラウザ上で楽曲を試聴したり、フルトラックを楽しんだりできるようになります。

Appleは以前、Musicユーザーがトラックを共有することを許可していましたが、ウェブプレーヤーは非常に基本的な機能しかなく、45秒間のプレビューしか再生できませんでした。曲全体を楽しむには、iOSデバイスのMusicアプリ、またはMacやPCのiTunesを開く必要がありました。

Apple Music の新しいウェブ プレーヤーは見た目がかなり良くなりました。

Apple Musicがウェブに登場

新しいウェブプレーヤーでは、Apple Musicの加入者はアカウントにサインインし、iTunesやミュージックアプリを使わずに楽曲をフルで楽しむことができます。アルバムやプレイリスト全体を再生できるほか、一時停止、スキップ、ライブラリへの曲の追加などの再生コントロールも利用できます。

ただし、ウェブプレーヤーにはまだすべての機能が揃っているわけではありません。Apple Musicライブラリ全体を検索したり、新しいプレイリストを作成したりすることはできません。ただし、リンクがあれば既存のプレイリストやアルバムにアクセスできます。ぜひ以下からお試しください。

どこでもApple Musicを楽しもう

新しいApple Musicウェブプレーヤーは、クパチーノ発のストリーミング音楽サービスへのアクセス性を高め、会員数の増加につながる可能性があります。ユーザーはついに、iTunesやミュージックアプリにアクセスできないデバイスでも、ブラウザでお気に入りの曲やアルバムを楽しむことができるようになります。

このプレーヤーは、ユーザーが自分のマシンに承認されていないアプリをインストールできない職場環境で特に役立つはずです。Apple Musicに関するAppleの計画については、本日後ほど開催されるWWDC基調講演で詳細が明らかになる予定です。

AppleInsiderによると、Appleはミュージックプレーヤーが早期に発見されたことを認識しており、現在一部ユーザーのサインインをブロックしているようです 。しかし、この記事を公開する直前には、私は正常にサインインできました。