Video Safe 2で写真や動画をプライベートに守ろう [iOSヒント]
Mac

Video Safe 2で写真や動画をプライベートに守ろう [iOSヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Video Safe 2で写真や動画をプライベートに守ろう [iOSヒント]
ビデオセーフ2

昨年、iOSデバイスの写真を分類、グループ化、整理、パスワード保護できる素晴らしいアプリ「Picture Safe」についてご紹介しました。それ以来、私はiPhoneにプライベートにアーカイブしておきたい写真を保管するためにこのアプリを使っています。

ところが、ほんの数週間前、アプリを起動したら、同じ開発者による「Video Safe 2」へのアップグレード通知が届きました。これはPhoto Safeと同じ機能を持ちますが、動画をパスワードで保護できるというものです。さらに素晴らしいことに、移行ツールも付いていて、MacとiPhone 5に付属のUSB Lightningケーブルを使って、Photo Safeにあるすべてのフォルダと写真をVideo Safeに移行できました。

幸いなことに、それは完璧に機能し、今ではすべての写真 (および最近ではいくつかのビデオ) が iPhone に安全にバックアップされましたが、カメラロールの写真を閲覧する人には表示されません。

Video Safe 2 を使用するには、App Store からダウンロードして iPhone に読み込むだけです。タップして起動し、覚えやすい PIN を入力してください。ロック解除画面で使用している PIN と同じものは使用しないでください。また、PIN を忘れた場合に備えて、リマインダー用のメールアドレスを設定しておくことをお勧めします。

Picture Safeから移行しない場合は、空のリスト画面が表示されます。画面右上のプラス記号をタップして、iPhoneのカメラロールから写真や動画を追加してください。アプリ内で写真や動画を撮影することもできるので、プライベートにしておきたい場合は、そうすることを検討してください。カメラロールから追加する場合は、後でiPhoneの写真アプリを開いてプライベートな写真を削除してください。そうしないと、せっかくのセキュリティ対策が無駄になってしまいます。おっと。

写真や動画は固有のPINで安全に保管されるので、ローズおばさんがお子さんの誕生日パーティーの写真やビーチで撮った最新の犬の写真を見たいと思った時も、iPhoneを預けて大丈夫です。おばさんは他の写真なんて見たくないですよね?

出典: App Store