- ニュース
- セットアップ

写真: linden_park@Reddit
英国在住のRedditユーザー、linden_parkさんは、複数の惑星や宇宙ステーションを舞台にした新しい生命シミュレーションゲームの初期開発段階に携わりながら、セットアップをアップデートしました。銀河系全体をカバーするには、横長と縦長の両方の画面が役立ちます。
予備の2画面セットアップ
Linden_parkさんはシルバーのMacBook Proに、横置きと縦置きの27インチLG 4K UHDモニターを1台ずつ接続して作業しています。モニターはどちらも60Hzで動作しています。1台目はUSB-C経由でMacBook Proに接続し、2台目はUSB-C to DisplayPort経由で1台目に接続しています。
「この2つの主な違いは、一方にUSB Cが搭載されていることです。これにより、MacBookに追加の充電ケーブルを接続する必要がなくなったので、とても便利です」とlinden_parkさんはコメントに返信しました。
他の Reddit ユーザーによって投稿された懸念に応えて、linden_park は、macOS のさまざまなバージョンで 4K モニターを数年間実行しても問題は発生しなかったと述べています。
「MacBookに内蔵されているRetinaディスプレイほど鮮明ではありませんが、十分に鮮明に見えます」と彼らは言いました。「4Kは画期的な製品です。デスクトップスペースが広くなり、その価値は十分にあります。MacBookがその解像度に対応していれば、全く問題ありません。」
デュアルモニターマウント
linden_park は、調節可能なデスクに座っていても立っていても、ディスプレイを簡単に回転させて垂直角度を変更できるようにするために、ER Gear デュアル モニター マウント/アームを使用しています。
ただし、このマウントは、モニターをオンザフライで上下に移動できるようには設計されていないようです。
「アームの張力を調整して動かすには工具が必要です」とlinden_parkさんは書いています。「でも、工具を使わずに簡単に前後に動かすことができますよ。」
HomePodスピーカー
同様に、別のユーザーは、AirPlay 経由で HomePod スピーカーを使用する際に linden_park よりも多くの問題を経験しており、「半分の時間」サウンドがフリーズすると述べています。
「HomePodはたまに不具合が出ますが、そんなに頻繁ではありません」とlinden_parkさんは答えました。「AirPlayを使っています。コンテンツの再生/一時停止時に少し遅延が発生するので、ゲームには不向きです。でも、YouTubeを見たり音楽を聴いたりするには問題なく使えます。」
今すぐこれらの商品を購入してください:
MacBook Pro
LG 4K UHD 27UD88 モニター(USB-C搭載)
LG 4K UHD 27インチモニター
ER Gear デュアルモニターマウント
Apple HomePodスピーカー
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。