iPhoneを充電する6つの方法

iPhoneを充電する6つの方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneを充電する6つの方法
  • ハウツー
iPhoneの充電
充電はもはやケーブルだけの問題ではない。
写真:Cult of Mac

iPhoneの充電はかつてはとても簡単でした。AirPodsの充電ケースとほぼ同じくらいの大きさの30ピンDockコネクタケーブルを手に取り、iPhoneの底面にある巨大なスロットに差し込むだけでした。そして待つだけでした。

今の若者たちは、自分たちがどれだけ楽な暮らしをしているか知らない。スリムで細いLightningケーブルを差し込めばiPhoneを充電できるが、他にも超近代的な(そしておそらく流行の)充電方法がある。いや、昔ながらのケーブル充電方法でさえ、ハイテクで高速な代替手段があるのだ。

早速始めましょう。iPhoneを充電する6つの方法をご紹介します。

通常のLightning USB充電器

10フィート MFi認証編み込みライトニングケーブルパック
オフィス用、車用、自宅用にそれぞれ1つずつ。
写真:Cult of Mac Deals

これがデフォルトの選択肢です。iPhoneの箱から小さな充電器を取り出し、すべてを差し込んで待つだけです。USB充電器やUSBポートはほぼ何でも使えます。ただし、USB充電器の中にはマルウェアが潜んでいる可能性があるので注意が必要です。幸いなことに、簡単に身を守る方法があります。「USBコンドーム」を購入するか(その場合は、コンドーム自体が危険かどうか調べる必要があります)、自分で作るかです。

iPadからiPhoneを充電する

USB-C ポートに接続する Lightning ケーブルを使用すると、iPhone をより速く充電できます。
USB-Cポートに接続するLightningケーブルでiPhoneをより速く充電できます。
写真:Apple

iPad Proをお持ちなら、iPhoneの充電に使えます。おそらく緊急時くらいしか使えないかもしれませんが、いざという時に使えると安心です。ただし、Lightning - USB-Cケーブルが必要なのが難点です。Apple純正品は避け、Anker製のものを選びましょう。

[amazon_link asins='B07RFMHZFF' template='Cult-of-Mac-linker' store='cult087-20′ marketplace='US' link_id='ac0baa42-0a7d-4e3b-b512-26332742eabe']

USB-Cポート

AppleのiPad用USB-C充電器は、適切なケーブルがあればiPhoneでも問題なく動作します。
AppleのiPad用USB-C充電器は、適切なケーブルがあればiPhoneでも問題なく使えます。
写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac

USB-C - Lightningケーブルがあれば、充電器、モバイルバッテリー、パソコンなど、あらゆるUSB-CポートからiPhoneを充電できます。さらに嬉しいことに、最近のiPhoneはより高速に充電できます。iPhoneを頻繁に急速充電する必要がある場合、このケーブルは手元に置いておくと便利です。

急速充電バッテリーパック

USB-Cの話が出たので、次はパワーパック、つまり予備バッテリーについて考えてみましょう。古いバッテリーパックで十分でしょう。しかし、Power Delivery対応のUSB-Cモデルなら、Lightning - USB-Cケーブルを使えばiPhoneを急速充電できます。実は、外出先で充電ケーブルを接続するのは面倒なので、これがiPhoneの急速充電の一番の使い道と言えるでしょう。個人的には、このZMI PowerPack 20000が気に入っています。

[amazon_link asins='B072BD98CM' template='Cult-of-Mac-linker' store='cult087-20′ marketplace='US' link_id='b9ff31e6-bdc2-4ae5-be7c-a49ab892ea63′]

気パッド

Qi の力を使って iPhone を充電します。
Qiの力を使ってiPhoneを充電しましょう。
写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac

最後に、Qi充電パッドについて触れておきます。ケーブルよりも遅く、効率が悪く、正しい位置に置かないとiPhoneをフル充電できないこともあるので、懐疑的に見られがちです。しかし、一度使ってみると、充電に対する考え方が変わります。今では、一晩中充電するのではなく、少しずつ、こまめに充電しています。

一日中電源のない場所で過ごす予定がない限り、充電レベルは90%以下に保っています。必要もないのに無理やり充電してバッテリーに負担をかけるのはもったいないですからね。それに、同じ小さなマットでAirPodsも充電できます(ワイヤレス充電ケースに入れている場合)。

ボーナス:Qiバッテリーパックの使用

コンセントに差し込む必要のないバッテリーパックはいかがでしょうか?例えば、Energizer Ultimate 10000ワイヤレスポータブル充電器は、上部にQiパッドが付いているので、iPhoneを置くだけで充電できます。(外出先で充電したい場合は、パッケージ全体を輪ゴムで巻くだけで充電できます。USB-CポートまたはUSB-Aポートに差し込むこともできます。)

[amazon_link asins='B07MXP23JX' template='Cult-of-Mac-linker' store='cult087-20′ marketplace='US' link_id='3f6da048-a1ff-4cee-96ad-e8e45539c757′]

iPhoneの充電が複雑になった

ご覧の通り、ここ数年で充電は格段に複雑になりました。しかも、より速く、より安全に、そしてより簡単になりました。ほとんどどんな状況でもiPhoneを充電できるのは嬉しいですね。でも、何より嬉しいのは、あの古臭い30ピンDockコネクタをもう見なくて済むことです。