CES、来週の展示会場でAppleのiBeaconを使った宝探しゲームを開催

CES、来週の展示会場でAppleのiBeaconを使った宝探しゲームを開催

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
CES、来週の展示会場でAppleのiBeaconを使った宝探しゲームを開催
  • ニュース
CESショーフロア

コンシューマー・エレクトロニクス・ショーが来週ラスベガスで開幕するが、本日、Apple の iBeacon 技術を使用して、来場者向けにショー会場で宝探しゲームを開催することが発表された。

会場内に設置されたiBeaconから、CES公式アプリのユーザーにデジタルバッジが付与されます。すべてのバッジを集めた先着3名様には賞品をプレゼントいたします。

コンシューマーエレクトロニクス協会は、Radius Networks および Texas Instruments と提携して、iBeacon ベースのハンティングを実装しています。

「これは、私たちがこれまで手がけてきた近接認識アプリの中でも最も優れたものの一つです」と、Radius NetworksのCEO兼共同創業者であるマーク・ウォレス氏は述べています。「また、iBeacon技術を活用した初の実用アプリケーションの一つでもあります。iBeacon技術が単なる広告ではなく、市場に革新的なソリューションをもたらすという素晴らしい例です。この取り組みに参加できることを大変嬉しく思います。」

Appleは2013年6月のWWDCでiOS 7とともにiBeaconを初めて発表しました。この技術はBluetooth LE(低エネルギー)を使用し、小型の送信機と通信することで、近くのデバイスにアクションをトリガーすることができます。Macy'sなどの小売店はすでにiBeaconの実験を開始しており、Appleも自社の店舗にiBeaconを設置しています。

出典: CEA