Tether、iPhoneからのテザリングを可能にするHTML5ウェブアプリをリリース、脱獄不要

Tether、iPhoneからのテザリングを可能にするHTML5ウェブアプリをリリース、脱獄不要

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Tether、iPhoneからのテザリングを可能にするHTML5ウェブアプリをリリース、脱獄不要
  • ニュース
スクリーンショット 2012年3月9日 午後10時8分33秒

数ヶ月前、App Storeで「iTether」というアプリが、iPhoneから無料で3Gテザリングができるとして大きな注目を集めました。通信事業者は高額なデータプラン以外では公式にこのような機能をサポートしていないにもかかわらず、Appleは当初iTetherを承認していました。このアプリはランキングのトップに躍り出ましたが、わずか1日で削除されました。もしその時入手できなかった方は、残念ながらチャンスを逃したと言えるでしょう。

iTetherの開発者が本日、大きな発表をします。TetherはiPhone向けの新しいHTML5ウェブアプリをリリースします。このアプリを使えば、3G対応のiPhoneまたはiPadをあらゆるワイヤレス対応デバイスにテザリングできます。月額料金はかかりません。脱獄も不要です。

「最初のアプリケーション『iTether』の時から、iPhoneエコシステム内で大きな需要があることは明らかでした」と、TetherのCEO、ティム・バーク氏は述べています。「リリースからわずか20時間後にAppleが当社のアプリケーションを削除したことは残念です。しかし、これは私たちの革新のきっかけとなりました。iPhone向けTetherを支える特許出願中の基盤技術は、市場に類を見ないものです。」

他のテザリングソリューション(サポートの有無に関わらず)とは異なり、Tetherの新しいアプリは完全にウェブベースです。App Storeや脱獄アプリCydiaストアでアプリを購入する必要はありません。あらゆるデバイスが接続できるAdHoc経由のワイヤレス接続を構築します。

ローンチプロモーションの一環として、新しいTetherサービスは来週末まで年間15ドルでご利用いただけます。その後は年間30ドルになります。詳細はTetherのウェブサイトをご覧ください。