アップル、HBOの元CEOをオリジナルテレビ番組制作に起用か

アップル、HBOの元CEOをオリジナルテレビ番組制作に起用か

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、HBOの元CEOをオリジナルテレビ番組制作に起用か
  • ニュース
Apple TVとSiriリモコン
Appleはプログラミングチーフを探していると報じられている。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

アップルは、ハリウッドに対して自社のオリジナルコンテンツとビデオ事業に真剣であることを示すため、テレビ番組制作責任者を探していると報じられている。

それを念頭に、アップルの幹部は今年初め、HBOの元番組編成責任者マイケル・ロンバード氏と会談し、同氏が後任候補になる可能性を示唆した。

HBOで33年間のキャリアを持つロンバード氏は、昨年同時期に同局を去った。番組チーフとして9年間在籍し、『トゥルーブラッド』、 『ガールズ』、『Veep/ヴィープ』 、『シリコンバレー』、 『ラスト・ウィーク・トゥナイト・ウィズ・ジョン・オリバー』、『ゲーム・オブ・スローンズ』などの立ち上げに貢献した。

記事からは、Appleとロンバード氏の会議で何が話し合われたかは明らかではないし、ロンバード氏はまだ正式にその役職に就いていないため、このニュースは、Appleが自社のビデオへの取り組みを真剣に受け止めてほしいと思っていることを改めて思い出させるものとなっている。

この件を報じたThe Informationは、「ハリウッド関係者の多くは、Appleがビデオで一体何をしようとしているのかに困惑している。Appleが自社番組の制作にどこまで踏み込むのか、Netflix、Amazon、Huluと競争するつもりなのかといった疑問が浮上している」と述べている。

これまでのところ、Appleのこの分野における取り組みは混乱しているように見える。あるいは、上記の3社のような企業ほど真剣ではないと言えるだろう。Huluは最近Live TVサービスを開始したが、Appleはユーザーがケーブルテレビ契約を解約できる同様のストリーミングパッケージの提供にはまだ失敗している。Apple TVのハードウェアも販売台数で他の競合他社に遅れをとっている。さらに、NetflixとAmazonは高い評価を得ているオリジナル番組を次々と配信しているのに対し、Appleはこれまでヒップホップ系のドキュメンタリーや、 Apple Musicの加入者をターゲットにした「Planet of the Apps」「Carpool Karaoke」といった軽めのエンターテイメントに注力してきた。

しかし、Appleがエンターテインメント業界の幹部と交渉していると報じられたのは今回が初めてではない。3月には、Appleの幹部3人がハリウッドで「最も成功している」テレビ・映画プロデューサーとApple TV向けオリジナルコンテンツの制作について協議していると報じられた。 ニューヨーク・ポスト紙によると、 Appleにはハリウッドとの契約獲得を目指す大物プロデューサー数名からなる少人数のチームがいるという。

Appleのビデオコンテンツに携わる他の幹部には、エディー・キュー氏、Apple Musicの責任者ジミー・アイオヴィン氏、コンテンツ責任者ロバート・コンドク氏などがいる。

Appleの独創的なプログラミングの取り組みについてどう思いますか?ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。

You may also like