この街を破壊するロボットゲームは実はかなり楽しい

この街を破壊するロボットゲームは実はかなり楽しい

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
この街を破壊するロボットゲームは実はかなり楽しい
post-259098-image-f16a0a6375ccd099913029ec1a6e4506-jpg

オーストラリアを拠点とする開発会社 Halfbrick が、無料でプレイできるColossatron: Massive World Threatを再び発表し、現在世界中で利用可能になっています。

プレイヤーは巨大な機械ロボット「コロッサトロン」の役割を担い、さまざまな色のロボット モジュールを使用して、次々と都市を完全に破壊するクエストに挑みます。破壊の勢いをさらに増すために使用します。

ええ、色合わせはそんなに楽しいようには思えませんが、これは本当に楽しいです。

ここでのアイデアは、プレイヤーが巨大なロボット蛇/ドラゴンによって引き起こされている被害のニュース中継を視聴しながら、交互にそのメカ獣としてプレイし、赤、緑、青、黄色のパワーモジュールを拾い上げてロボットの尻尾のチェーンの中に差し込み、次々と都市を破壊していくというものです。

同じ色のモジュールを3つ隣り合わせに配置すると、より強力で強力な武器が完成します。また、原色を2つ隣り合わせに配置すると、さらに強力な特殊能力を持つ副色が生成されます。

分かりやすく、非常によくまとまっています。Halfbrickのもう一つのヒット作「Jetpack Joyride」と同じくらいすぐにゲームに引き込まれます。高得点システムを備えた短いゲームセッションの流れは、間違いなくあの大ヒット作から受け継がれています。

開発チームはこの1年間を「Colossatron: Massive World Threat」の開発に費やしており、その成果が如実に表れています。有料アプリでありながら、アプリ内課金オプションも用意されているのも納得です。タワーディフェンスとリアルタイムストラテジーの見事な融合が生み出すゲームプレイは、時間とお金、そして労力を費やすだけの価値があります。

Colossatron: Massive World Threat は、iPhone、iPad、iPod touch では App Store、Android では Google Play と Amazon Appstore で現在入手可能です。