iPad用iPhotoで写真を正しく共有する方法 [iOSのヒント]

iPad用iPhotoで写真を正しく共有する方法 [iOSのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPad用iPhotoで写真を正しく共有する方法 [iOSのヒント]
iPhotoiPadジャーナル

森で写真を撮って、それを他の人と共有しなければ、本当に存在すると言えるのでしょうか?ええ、確かに存在するかもしれませんが、私の言いたいことはお分かりでしょう。写真を共有することこそが、本来の目的ですよね?そうでなければ、なぜ写真を撮るのでしょうか?

iPad用iPhotoには、ソーシャルネットワークや他のiOSデバイス、さらにはiPad本体で写真を共有する方法がいくつか用意されています。いくつか例を挙げてみましょう。

メール、Facebook、Flickr、Twitter 経由の簡単な共有は、iPad 用 iPhoto に組み込まれています。共有する写真を 1 枚タップして選択するか、複数の写真をタップして押さえたままにして複数を選択します。または、歯車アイコンをタップして「複数選択…」をタップします。iPhoto の左側の列で複数の写真をタップできます。選択したすべての写真はメイン ウィンドウにタイル状に表示されます。右上の編集ボタンの右から 3 番目にある、iOS 標準の共有ボタンである共有ボタンを押します。Flickr や Facebook など、写真を共有するサービスのアイコンをタップします。初めての場合は、特定の写真共有サービスにログインする必要がある場合がありますので、表示される指示に従ってください。サインインしたら、共有先ボタンを押せば準備完了です。

写真のビーム送信は便利なオプションで、以前もご紹介しました。先ほどと同じように共有したい写真を選択し、Wi-Fiの虹色アイコンのビームボタンを押してください。共有先のiOSデバイス(例えば友達のiPhone)にiPhotoが起動している場合は、ビームのオプションにそのデバイスが表示されます。それをタップするだけで、選択した写真が他のiOSデバイスに送信されます。

iPad から写真を共有する興味深い方法の一つに、ジャーナルオプションがあります。これはデジタルスクラップブックのようなもので、iPad でスライドショーとして友達に渡したり、iTunes に送信したり、iCloud 経由でウェブページとして共有したりできます。新しいジャーナルを作成するには、ジャーナルに追加したい写真をタップ/ホールドして複数選択し、右上の共有アイコンをタップします。ジャーナルをタップすると、iPhoto で選択した写真を使用するか、さらに選択するかを選択できます。タップして選択すると、ジャーナルに名前を付けてテーマを選ぶことができます。テーマとは、基本的にコットンやデニムなど、ジャーナルの写真の背景に表示される素材のことです。ジャーナル/新規フィールドをタップすることで、既に作成済みのジャーナルにこれらのテーマを追加することもできます。ジャーナルを作成をタップし、表示をタップすると、写真を移動したり、それぞれをタップしてサイズを変更したり、キャプションを追加したりできます。とてもスマートです。完了したら、右上の共有ボタンをタップして、iCloud ウェブページ、スライドショー、または iTunes ムービーとしてエクスポートできます。

出典: ラップトップマグ

iOS に関するヒントをお持ちですか?iPhone、iPod touch、iPad のトラブルシューティングでお困りですか?ぜひメッセージをお送りいただくか、下記にコメントを残してください。