サムスン初のAirPlay 2とiTunes搭載テレビが発売開始

サムスン初のAirPlay 2とiTunes搭載テレビが発売開始

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスン初のAirPlay 2とiTunes搭載テレビが発売開始
  • ニュース
サムスンテレビ
iTunesが一部のSamsung製テレビで利用可能になりました。
写真:Samsung

AirPlay 2 対応テレビの第一波はすでに到来しています。

CES 2019で一部の新型テレビにiTunes StoreアプリとAirPlay 2対応が搭載されると発表していたサムスンですが、本日、QLEDテレビの出荷開始を発表しました。iPhoneから大画面への動画共有が、これまで以上に簡単になりました。

Samsungの新しいiTunes Movies and TV Showsアプリを使えば、iTunesライブラリにアクセスし、新作のテレビ番組や映画をレンタルまたは購入できます。このアプリはSamsungのスマートTVサービスとも連携し、統一された体験を提供します。

Appleは、テレビメーカーにAirPlay 2.0とiTunesのサポートを追加さ​​せることで、iPhone、iPad、MacユーザーがApple TVを購入することなくテレビでコンテンツを再生できる道を開きました。Appleは2019年に独自のビデオストリーミングサービスを開始する準備を進めており、AirPlay 2.0のサポートは、その普及に不可欠なツールとなる可能性があります。

ソニー、LG、VizioもテレビにAirPlay 2のサポートを追加しています。ただし、これらのメーカーはiTunesアプリを同梱していません。

サムスンのQLEDテレビラインナップ

SamsungのQLEDシリーズにはiTunes Storeアプリが標準でインストールされていますが、AirPlay 2は今年後半にファームウェアアップデートで対応予定です。新型テレビは、43インチの4K画面から98インチの大型8K画面まで、幅広いサイズが揃っています。新型テレビは、Samsungのウェブサイトで購入または予約注文するか、正規販売店で直接お受け取りいただけます。

新しいモデルの完全なリストは次のとおりです。

QLED 8K
• Q900: 65インチ、75インチ、82インチ、85インチ、98インチ

QLED 4K
• Q90:65”、75”、82”
• Q80:55”、65”、75”、82”
• Q70:49”、55”、65”、75”、82”
• Q60:43”、49”、55”、65”、75”、82”

QLEDライフスタイル4Kテレビ:
•The Frame:43インチ、49インチ、55インチ、65インチ
•The Serif:55インチ

4K UHD RUシリーズ
• RU8000: 49インチ、55インチ、65インチ、75インチ、82インチ
• RU7300 (曲面): 55インチ、65インチ
• RU7100: 43インチ、49インチ、55インチ、58インチ、65インチ、75インチ