ストリーミングビデオサービスQplay、6ヶ月足らずで終了

ストリーミングビデオサービスQplay、6ヶ月足らずで終了

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ストリーミングビデオサービスQplay、6ヶ月足らずで終了
  • ニュース
スクリーンショット 2014-07-21 10:48:37

ストリーミングTV事業への参入は今や大流行かもしれないが、決して容易なことではない。(だからこそ、ティム・クックは長らくApple TVを「趣味」と呼んでいたのだ。)

その明確な証拠が、TiVo の創設者によって立ち上げられたインターネット ビデオ デバイスと iPad アプリの新興企業である Qplay だ。同社は、最初の製品を発売してから 6 か月も経たないうちに閉店すると発表した。

「残念ながら、サービスの開発と運営を継続することは不可能となりました」と、Qplayのマーケティングディレクター、アシュリー・マーティン=ゴリス氏は述べています。「この機会を与えてくださった投資家とパートナーの皆様に感謝申し上げます。そして特に、私たちのサービスを試していただいたユーザーの皆様には感謝申し上げます。」同社が閉鎖する理由については、これ以上の詳細は明らかにされていません。

残念なことに、Qplayのサービスは7月25日(金)に終了します。Qplayは確固たる実績を誇っていたにもかかわらず、Netflix、Amazon Prime Instant Video、Hulu Plusといった定額制動画サービスへのアクセスをユーザーに提供できないという問題を抱えていました。その代わりに、YouTube、Vimeo、Twitter、Facebook、Comedy Central、The New York Times、Yahooといった無料動画サイトから、個々のユーザーの好みを学習し、動画クリップを組み合わせて配信していました。

Qplayは、7月25日午後5時(太平洋標準時)までQplay TVアダプターを購入した顧客に返金すると発表した。

出典: Qplay

出典: TheNextWeb