Appleの「Scary Fast」イベントがiPhoneで撮影された経緯【更新】

Appleの「Scary Fast」イベントがiPhoneで撮影された経緯【更新】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの「Scary Fast」イベントがiPhoneで撮影された経緯【更新】
  • ニュース
iPhoneのビデオで恐ろしいファストショット
Appleは「Scary Fast」イベントの視聴者にサプライズを用意していた。それはカメラだ。
スクリーンショット:Cult of Mac

Appleの「恐ろしいほど速い」Macイベントは、新しいM3チップファミリー、刷新されたMacBook Pro、そしてアップデートされたiMacに焦点を当てたものでした。しかし、Appleは最後に大きなサプライズを用意しました。プレゼンテーション全体がiPhoneで録画されていたことが明らかになったのです。

Appleが自社の携帯電話1台だけで新製品発表イベント全体を撮影したのは今回が初めてだ。そして同社は、この魔法がどのように実現されたのかを詳しく紹介する舞台裏ビデオを公開した。

iPhoneのみで録画された初のAppleイベント

iPhoneは優れた動画撮影機能で知られています。長年にわたり、数々のミュージックビデオや短編映画がこのデバイスで撮影されてきました。Appleは、iPhoneで撮影された最高の写真や動画を紹介する素晴らしいキャンペーン「Shot on iPhone」を展開しています。

iPhoneは一体どれほど優れているのだろうか?もしAppleが「Scary Fast」のプレゼンテーションがiPhoneで録画されたと言及していなければ、誰も気づかなかっただろう。制作の質は、同社が過去に実施した事前録画イベントとほぼ同等だった。しかし、イベントの最後のスライドの脚注には、「すべてのプレゼンター、撮影場所、そしてドローン映像はiPhone 15 Pro Maxで撮影されました」と記されている。

iPhoneで撮影:舞台裏をのぞいてみよう

AppleはiPhoneを他のプロ用機材と組み合わせて「Scary Fast」イベントを録画しました。その様子は「メイキング」ビデオで公開されました。

「こんなに小さな機材でも、従来のカメラと同じような複雑なショットを撮ることができました」と、監督を務めたRadicalMediaのブライアン・オークス氏は語る。「クレーン、ドリー、ドローン撮影もしました」

詳細についてはビデオをご覧ください:

「非常にクリーンで美しい画像が得られています」とオークス氏は付け加えた。「この動画をiPhone 15 Proで撮影できたという事実が、その成果を示しています。」

iPhoneのビデオ録画機能は比類のないものだ

Appleのプレゼンテーションでは、新型iPhoneの動画録画機能が紹介されています。しかも、この機種は多くのAndroidのフラッグシップモデルのように8K動画録画に対応していないにもかかわらずです。

iPhone 15 Proシリーズは、アカデミーカラーエンコーディングシステム(ACES)を使用した4K動画の録画に対応しています。世界で唯一、この機能に対応しているスマートフォンです。さらに、外付けストレージドライブを接続することで、4K 60fps ProRes動画の録画も可能になり、ポストプロダクションにおける柔軟性が向上します。