株主はアップルをより保守的にする試みを簡単に否決した

株主はアップルをより保守的にする試みを簡単に否決した

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
株主はアップルをより保守的にする試みを簡単に否決した
  • ニュース
スティーブ・ジョブズ劇場
本日、スティーブ・ジョブズ・シアターでアップルの株主に提案された内容は、取締役に「イデオロギー的視点」を明らかにするよう求めるというもの。
写真:アップル

アップルの株主の一部は本日、同社の取締役会にはもっと保守的な意見が必要だと主張した。

CEOのティム・クック氏は、Appleにはポリシーがあり、政治的信条があるわけではないと反論した。そして、保守派の提案に対する投票では、ほとんど支持は得られなかった。

アップルの株主総会は政治的に

これらの議論は、本日開催された Apple の年次株主総会で行われた。

ある時点で、明らかに議論が白熱した。「保守派の株主擁護者ジャスティン・ダンホフ氏は、アップルの多様性政策を『性差別的かつ人種差別的』と呼んだ」と、ニューヨーク・タイムズの記者ジャック・ニカス氏はツイートした。

この議論の一環として、保守団体である全米公共政策研究センターは、アップルの取締役会にイデオロギーの多様性を求める提案を行った。ロイター通信によると、この提案は株主の98.3%の賛成で否決された。

ティム・クック氏、アップルは政治的ではないと発言

AppleのCEOもこれに加わり、Appleは環境、移民、多様性、資本主義、そしてプライバシーを支持していると述べた。しかし、Cnetのイアン・シェア氏によると、クックCEOは「私たちにとってこれらは政治的な問題ではなく、ポリシーです」と明言したという。

クック氏はさらに、自身が率いるアップルは「政治活動委員会(PAC)すら持たない数少ない企業の一つ」だと述べた。同CEOは、アップルは政治キャンペーンに「1セントも」寄付しないと約束した。

論争

Appleが政治的な意図を持っているかどうかは別として、ティム・クック氏が本日発表した方針は多くの保守派や共和党の信条に反するものである。

保守的な株主からの反発の一部は、Appleが言葉だけでなく行動で示す傾向があることに起因しています。本日の株主総会では、ヘイトグループの摘発を行う南部貧困法律センターへの100万ドルの寄付について苦情が出されました。

別の例として、Appleは事業運営に必要な電力を全て再生可能エネルギーで賄っています。これは気候変動否定論者を苛立たせます。

また、ティム・クック氏が移民や多様性を常に擁護し、右翼の陰謀論者に反対しているという事実は、異なる意見を持つグループに彼を好感を持たせることにはつながらない。