- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
本日ご紹介するMacとゲーミングPCを組み合わせたセットアップは、なかなか珍しい偉業を成し遂げています。片方のアームに3つのディスプレイを完璧に並べているのです。ディスプレイは、大型の外付けモニター、MacBook Pro、そしてiPad Pro(Sidecar搭載)の3台です。
これらすべてを実現する方法のヒントや、iPhone をマウント型ウェブカメラとして使用するコツなどについては、以下をお読みください。
機械工学を専攻する学生でRedditユーザーのishyaboiabbaさん(「Ish」)は、「かなりユニークなMac/PCハイブリッドシングルケーブルセットアップ :) [アイテムは下記説明欄に!]」と題した投稿で、トリプルディスプレイセットアップを披露しました。
彼らは、3年間進化を続けてきたこのセットアップを、ゲームと、SolidWorksと呼ばれるコンピューター支援設計およびエンジニアリングアプリケーションでの作業の両方に使用していると語った。
モニターアーム1つ、ディスプレイ3つ

写真: [email protected]
ページ上部の写真では、右下にカスタムゲーミングPC(スペック:Meshify 2 Compact Case、Ryzen 5 5600x、ASUS KO RTX 3060 Ti、16GB RAM、1TBストレージ)が写っています。しかし、私たちの目を惹きつけたのは、デスクの上に置かれた、一風変わったフローティング3画面ディスプレイです。
11インチiPad Pro、14インチM1 MacBook Pro、そして27インチPixio PX277 Prime IPS外付けモニターが、1つのモニターアームから伸びるマウントに完璧に並んでいます。すべての機材は、以下のリンクリストでご覧いただけます。
Ishさんは「写真の通り、モニター、MacBook、iPadを1本のアームに取り付けてトリプルモニター構成にすることで、この浮遊感を実現しています。BetterDisplayというアプリを使って、有線Sidecarを垂直方向に配置しました。iPadは3Mのマグネット式マウントを使ってVesaマウントに固定しているので、いつでも取り外して単体で使用できます」と説明しました。
あるコメント投稿者は、3 つのディスプレイが完璧に並んでいることに驚嘆していましたが、Ish 氏は、それは簡単だと述べました。
MacBookとモニターはガススプリングアームで固定されているので、ほとんど力を入れずに調整できます。iPadは固定アームですが、ネジではなく磁石で固定したので、正確な位置に調整できるので、位置をずらして調整できます。もし全てが揃っていないと、私の強迫性障害(OCD)が私を苦しめてしまうでしょう。
比較的簡単なMac/PCの切り替え

写真: [email protected]
Ish は、KVM スイッチのように使用される Ugreen USB スイッチャーに加えて、CalDigit Thunderbolt 3 ドックのポートを使用して周辺機器を接続します。
「ワンクリックで、有線キーボードとMX MasterマウスをMacとPC間で切り替えることができます」と彼らは言いました。
また、PC は実際にはメインの外部ディスプレイを介してゲームにのみ使用されるため、ディスプレイ入力の管理はそれほど複雑ではありません。
私はゲームの合間に Mac と PC を切り替えて、テキストに返信したり、音楽を変更したりするのが好きです。
私がやっているのは、メインモニター1台のビデオ入力切り替え方法を考えることだけです。周辺機器はUSBスイッチを経由するだけです。つまり、ディスプレイを簡単に切り替えるためのスイッチは持っていません。ゲーミングPCとMacBookの両方からのDisplayPort入力を持つメインモニターが1台あるだけで、そこから2つの入力を切り替えているだけです。
iPhoneをウェブカメラとして使う

写真: [email protected]
そして、Ish が説明したように、ビデオ操作も興味深いようです。
ビデオ:モニターの背面には、バイアス照明用の有線常時電源ライトと、車載用のMagSafeマウントを取り付けています。ビデオ通話の時は、モニターを折りたたんでマグネットでiPhoneを固定するだけで、連係カメラ機能を使ってiPhoneの優れたメインセンサーをビデオカメラとして使用できます。他のウェブカメラは必要ありません。
カスタムメカニカルキーボード
入力には、Magic Trackpad とゲーム コンソールのほかに、Ish はカスタムの QuertyKeys QK65 メカニカル キーボードを使用します。これは、彼らが最初のビルドとして説明したものです。
「自分で作ったキーボードが本当に好きなんです、へへ」と彼らは言った。「QK65(PE以外はすべてフォーム材)、Prevail Epsilonスイッチ(L+F)、そして9009純正キーキャップ。最近はキーボードのカタカタとした打鍵音と、ロングポールEpsilonのバターのように滑らかな打鍵感にハマっています。初めての自作ですが、高額な費用を支払えるだけの資金が貯まったら、この趣味をもっと深く探求したいと思っています。」
改造されたmacOSとWindows

写真:[email protected]
Ish 氏は、macOS に大きく依存するソフトウェアの使用について次のように説明しています。
OSの操作を楽にするために、BetterTouchTool(膨大なマルチタッチマクロ)、SwishとMagnet(マルチタッチウィンドウ管理)など、様々なソフトウェアを使いました。他にも、スクリーンショット機能強化のShottr、検索機能向上のRaycast、iPadアプリをネイティブで使えるPlaycover、Airbuddy、TG Pro、CopyClipなど、ちょっとしたソフトも使っています。特に気に入っているのは、最近リリースされたRyujinx(完璧な4K拡張スイッチエミュレーション)と、授業で使うParallels Desktop 18(Solidworks 2022)です。もうPCの電源を入れる理由がほとんどないくらいです(笑)。
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューターとドック:
- MacBook Pro
- 11インチiPad Pro
- CalDigit TS3 Thunderbolt 3 ドック
- Ugreen USBスイッチャー
ゲーム:
- Xbox Oneコントローラー
- 任天堂ゲームキューブコントローラー
ディスプレイとマウント:
- 27インチ Pixio PX277 Prime ディスプレイ
- Huanuo デュアルモニタースタンド
- AmazonBasics ノートパソコンマウントトレイ
- eSamcore 磁気式車載スマホホルダー
- Wali シングルモニターアーム(iPad用)
入力デバイス:
- QuertyKeys QK65 メカニカルキーボード、Prevail Epsilon スイッチ L+F、9009 OEM キーキャップ搭載
- マジックトラックパッド2
- ロジクール MX Master 3S ワイヤレスマウス
オーディオ:
- ヤマハ HS5 スタジオモニター
- UAD Apollo Solo オーディオインターフェイス
- ベイヤーダイナミック DT 770 プロスタジオヘッドホン
家具とアクセサリー:
- イケア リンモン テーブルトップ
- Ilea Olov 調節可能な脚
- イケア アレックス 引き出しユニット
- HumanCentricデスク下収納
- XooFly 3-in-1 充電ステーション
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。