Oculus RiftはMacでは発売されない

Oculus RiftはMacでは発売されない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Oculus RiftはMacでは発売されない
  • ニュース
オキュラスリフト
Riftは近いうちにMacでリリースされる予定はない。
写真:Oculus

Oculusはついに、2016年初頭に発売予定のRiftシステムの推奨スペックを公開しました。嬉しいニュースは、最低限のハードウェアスペックで800ドル程度しかかからないことです。残念なニュースは、同社が発売に向けてMac向けの開発を中止し、PCに完全集中することを決定したことです。

Oculus のチーフアーキテクト Atman Binstock 氏は、同社のブログで、Rift を実行するには Windows 7 SP1 以降が必要であると書いています。

「OS XとLinux向けの開発は一時停止しており、Windowsのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ全体で、発売時に高品質なコンシューマーレベルのVR体験を提供することに注力しています。OS XとLinux向けの開発を再開したいと考えていますが、具体的なスケジュールは未定です。」

Oculus RiftをWindows 7搭載のMacBookでBootCamp経由で動作させることはおそらく不可能でしょう。OculusはUSB 3.0ポート2つとHDMI 1.3ビデオ出力が必要だと明記しています。その他のハードウェア要件は次のとおりです。

  • NVIDIA GTX 970 / AMD 290 同等以上
  • Intel i5-4590 同等以上
  • 8GB以上のRAM

Oculusは、Riftをサポートするリグの構築に現在約800ドルかかると見積もっていますが、Riftの寿命が尽きるまでは推奨スペックシートは変わらないと保証しています。ただし、その寿命がどれだけ長く続くかは分かりません。