- ニュース

火曜日、ハッカーの攻撃により、MacRumorsはMacworld Expoで行われたAppleマーケティング担当役員フィル・シラー氏の基調講演のライブブログ配信を停止せざるを得なくなった。ハッキングの被害を受けたのは、カリフォルニア州サンフランシスコで毎年開催されるMac専門の見本市へのコメント投稿用に開設されたドメイン、MacRumorsLive.comだった。
iPhoto のアップグレードに関するニュースのライブ更新の間には、Apple CEO が「スティーブ・ジョブズが亡くなった」と宣言するメッセージなど、不快なメッセージが散りばめられていた。
マックワールド・エキスポ開幕から約1時間後に掲載された声明の中で、同サイトの創設者アーノルド・キム氏は読者に対し攻撃について謝罪した。
攻撃の出所は不明ですが、4Chanと呼ばれるグループを示唆する証拠がいくつかありました。CNETのキャロライン・マッカーシー氏によると、ハッキングされたブログのメッセージには「4CHAN FTW」(勝利を祈る)というフレーズが頻繁に含まれていたそうです。
マッカーシー氏は基調講演前の月曜夜に「4ChanのメンバーがMacRumorsのパスワードを配布していた」と書いたツイッターユーザーの言葉を引用した。
報道によると、Myg0tと呼ばれる別のグループも関与していた可能性がある。
ハッキングによる損害は、恥ずかしさを超えて広告収入の損失にまで及ぶ可能性がある。