ライブフォトを共有可能なGIFに変換する方法

ライブフォトを共有可能なGIFに変換する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ライブフォトを共有可能なGIFに変換する方法
  • ハウツー
私たちに Live Photo を初めて紹介してくれた顔。
Live Photoを初めて紹介してくれた顔。
写真:Apple

iPhone 6s の新しい Live Photos 機能は新しいメディア形式を生み出しましたが、新しい動画には大きな問題が 1 つあります。それは、それを見るには iPhone 6s を所有している必要があるということです。

友達のほとんどはまだアップグレードしていないでしょうから、あなたが撮った素敵なLive Photosはあなただけが見られるということになります。しかし、お気に入りのLive Photosを共有可能なGIFファイルや動画ファイルに変換すれば、どんなデバイスを使っていても、写真の動きをみんなで見られるようになります。

やり方は次のとおりです:

このハウツーでは、LiveGIF または Lively のいずれかをダウンロードする必要があります。どちらのアプリも機能はほぼ同じで、ユーザーインターフェースも似ています。どちらも1.99ドルですが、Lively は無料でダウンロードでき、アプリ内課金で無制限にエクスポートできます。

1) LiveGIF または Lively を開きます。2
) 変換したいライブフォトを選択します。3
) 「GIF としてエクスポート」(Lively)または「GIF を共有」(LiveGIF)をタップします。4
) 共有シートで GIF の保存先を選択します。5
) これで完了です!Twitter に投稿したり、友達にテキストメッセージを送信したりできます。

ライブ写真

Livelyでは、エクスポート画面でGIFの再生速度を0.5倍、0.75倍、1倍、1.5倍、2倍から選択して調整できます。どちらのアプリも3D Touchに対応しており、最後に撮影したLive PhotoをワンタップでGIFに変換できますが、残念ながらどちらのアプリでもフレームをトリミングしてGIFに必要な部分だけを切り出すことはできません。