「小型」MacBook Proリグは重量以上のパフォーマンスを発揮 [セットアップ]

「小型」MacBook Proリグは重量以上のパフォーマンスを発揮 [セットアップ]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
「小型」MacBook Proリグは重量以上のパフォーマンスを発揮 [セットアップ]
  • ニュース
  • セットアップ
MacBook Proのセットアップ
見た目とは裏腹に、ここでは本当にたくさんのことが起こっています。
写真: [email protected]

ソーシャルメディアで、誰かが自分のパソコンを雑多なゴミのように見せてしまうほど、完璧に組み立てられたパソコンのセットアップを謙虚に披露してくれたら、最高ですよね? まあ、少なくとも良い学習の機会にはなりますよね。そして今日のMacBook Proのセットアップは、まさにその好例です。「完璧」に見えるわけではないのですが、実際はそうなのです。

一見すると、約 24 個のコンポーネントが搭載されているとは思わないかもしれませんが、ユーザーはそれらのほとんどのコンポーネントの使用方法を喜んで説明します。

この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。Cult of Macは、当サイトのリンクから商品を購入された場合、手数料を受け取る場合があります。

「小型」MacBook Proリグは20個以上のギアで構成され、見た目以上の性能を発揮します

Redditユーザーのdartiss(通称「Dart」)は、「私の小さなホームオフィスセットアップ」という投稿で、洗練されたながらも充実したセットアップを披露しました。電動昇降デスクの上には、Twelve South BookArcの縦型ラップトップスタンドに14インチM1 Pro MacBook Proが置かれています。

「接続するケーブルはモニターに差し込むUSB-CコネクタとMagSafe電源ケーブルの2本だけです」とダート氏は語った。

モニターは32インチのLG UltraFine UN880-B 4Kディスプレイで、上部にはBenQ ScreenBar Haloライトが付いています。このライトはデスクトップリモコンで操作できます。また、画面上部にはLogitech StreamCamがモニター背面に接続されています。

「スタンドはありませんが、デスクの端に固定できる多方向アームが付いているので、スペースを有効活用できます」と彼はディスプレイについて語った。「2ポートのUSB-Cハブとスピーカーも搭載しています。」

そして誰かがディスプレイについて尋ねると、彼はこう付け加えました。

まあまあです。HDR使用時はそれほど明るくない上に、ケーブルの整理もあまりうまくいきません(写真を拡大して見れば分かります)。ケーブルはポールマウントから下へ通しますが、マウントを中央に設置しないとケーブル出口が曲がってしまい、出ているケーブルが露出してしまいます。残念ながら、中央に設置するとモニターが前に出すぎてしまいます(これもまた問題だと思います。背面の角度付きアームは、私の好みほど柔軟ではありません)。以前LG 5Kを使っていましたが、懐かしく思います。

右側のモニターの裏側には4ポートのUSB 3.0ハブが取り付けられており、ダート氏はこれを使ってMacBookにUSB-Aデバイスを素早く接続しています。また、デスク下のケーブルトレイに隠してある7ポートのUSB-Cハブも使用しています。

その他多数のデバイス

そして、彼がフルサービスのセットアップを完成させる数多くのデバイスの中で、さまざまなデバイスでハブを使用する理由について、彼は次のように説明しています。

オーディオ機器:

  • Creative Pebble V3 USB-Cスピーカー。「Bluetoothで接続し、USB-Cから電源を供給しています。ビデオ通話やノートパソコンの音声出力に使用しています。」
  • オリジナルHomePod。「音質が素晴らしく、主に音楽を聴くのに使っています。ノートパソコンのApple Musicアプリに直接接続しています。その他の音はすべてモニタースピーカーから出力されます。」
  • オーディオテクニカ AT2020USB+ マイク、ショックマウント、ポップフィルター。
  • Elgato Wave マイクアーム LP。「LPは『ロープロファイル』の略で、多くのマイクアームが通常「上向き」に傾けて設置するのに対し、アームはより水平に取り付けられます。これは素晴らしいですね。必要がない時は横に押し込めます。マグネット式のケーブルカバーも付いており、造りも非常にしっかりしています。」

入力:

  • Touch IDとMagic Trackpad 2を搭載したMagic Keyboard。「マウスよりもトラックパッドの方が好きなので(はい、マウスも持っています)、今でも最初のキーボードは7年使っています。キーボードは新しく、Touch IDが搭載されました(おかげでノートパソコンを閉じたままにできます)。」
  • [Elgato] Stream Deck+。「ストリーマー向けに設計されていますが、それ以外にも様々な用途で活用できます。シンプルなショートカットから動画編集機能まで、このバージョンのボタンやタッチスクリーンは、アップグレードする価値を十分に備えています。」

家具とケーブル管理:

  • ヒューマンスケールのタスクチェア。「私の椅子は、ヒューマンスケールのDiffrient Worldという、かなり快適な椅子です。オールメッシュでとてもシンプルな作りなので、おすすめです。」
  • 高さ調節機能付きの「なかなか素晴らしい」昇降式デスク。「これはDeskRite 300ですが、交換用のブラッシュドスチール製のインサートが追加されています。しかし、デスクの裏側も興味深いですね…」
  • 「下、背面には金属製のケージ/トレイがあり、ケーブルを整理したり、モニターのPSUを収納したりするために使用されます。」
  • ケージ内には7ポートの電源付きUSBハブも搭載されています。モニター背面のUSB-Cポートに接続します。
  • 「ケージの隣には、デスク下に7口コンセントタップが設置されています。これにより、デスクから床までケーブルが1本だけになります。昇降可能なデスクでは、これはまさに天の恵みです。」

点灯:

  • Eveのライトストリップ。「デスクの外側(というか、後ろ側なので正面からは見えません)にEveのライトストリップを並べています。スマホだけでなく、Stream Deckからも操作できます。」
  • Govee Glide Hexaライトパネル。「壁に彩りを添えてくれます。音楽に合わせて点灯させることが多いですが、それ以外にも部屋に温かみのある光を添えるのに最適です。」

他の:

  • Belkin BoostCharge Proは、「iPhone、Apple Watch、AirPodsを簡単にワイヤレス充電できます。充電中は、iPhoneを横向きにすると磁石で固定され、スタンバイモードが有効になります。」
  • ShuttleXpress ビデオジョグ/シャトル。「ビデオ編集が好きなのですが、これは実際にあらゆるアプリを操作できるように設定できるので、シンプルなショートカットキーなどに最適です。」
  • Nordik ヴィーガンレザーデスクマット(ブルー)
  • 壁面収納用ペグボード

ディスプレイに表示される壁紙が気に入った場合は、macOS Sonoma で見つけることができます。

今すぐこれらの商品を購入してください:

コンピューター、スタンド、ハブ:

  • 14インチ M1 Pro MacBook Pro
  • トゥエルブサウスブックアークスタンド
  • USB 3.0ハブ
  • 7ポートUSB-Cハブ

ディスプレイ、マウント、ライト、ウェブカメラ:

  • 32 インチ LG UltraFine UN880-B 4K モニター
  • モニターマウントとアーム
  • BenQ スクリーンバー Halo LED モニターライト
  • ロジクール ストリームカム

入力デバイス:

  • Touch ID搭載Magic Keyboard mini
  • マジックトラックパッド2
  • Elgato ストリームデッキ+

オーディオ:

  • HomePod(第1世代)
  • Creative Pebble V3 リアルなUSB-Cデスクトップスピーカー
  • オーディオテクニカ AT2020USB+ ショックマウント付きマイク
  • Elgato Wave マイクアーム LP

付属品:

  • Belkin BoostCharge PRO 3-in-1 充電器
  • Nordik ヴィーガンレザーデスクマット
  • ペグボード壁面収納

家具と照明:

  • ヒューマンスケールのタスクチェア
  • 昇降式デスク
  • イブストリップライト
  • Govee Glide Hexa ライトパネル

Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストもご提供ください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫、課題、今後の追加予定などについてもお聞かせください。

2021年モデル 14インチ M1 Pro MacBook Pro

ご購入いただいた場合、お客様に追加料金は発生せず、当社に手数料が支払われます。

2025年10月1日 午後4時41分(GMT)