GoogleのiWatchの競合製品のスペック

GoogleのiWatchの競合製品のスペック

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
GoogleのiWatchの競合製品のスペック
post-270004-image-2f5267e96b6ca671725476163433b936-jpg

Google は同社初の Android 搭載スマートウォッチの仕様を決定し、6 月に発売する準備を進めている可能性があります。噂によると、Apple が iWatch を発表するのとほぼ同時期です。

スマートフォンに関する内部情報で定評のあるevleaksによると、LGが製造するGoogle初のAndroid搭載スマートウォッチは、1.65インチのIPS液晶ディスプレイを搭載し、解像度は280×280。プロセッサは不明だが、512MBのRAMと4GBの内部ストレージを搭載する。

このディスプレイは興味深いですね。1インチあたりのピクセル数は約239.99ピクセルで、iPad Airよりも高いのですが…Retinaディスプレイと呼ぶには少し物足りないかもしれません。というのも、スマートウォッチはタブレットよりも顔に近づけて持つことが多いからです。とはいえ、Galaxy Gearのような以前のAndroidスマートウォッチは充電持ちが悪かったので、これ以上のピクセル数は無理でしょう。

Techcrunchが指摘しているように、これらの仕様は、Googleのスマートウォッチのスペック的にはGalaxy Gear 2と同等になるだろう。

Googleのスマートウォッチが登場することは間違いありません。唯一の疑問は、いつ登場するか、そしてAppleに先んじて発表されるかどうかです。Appleは6月のI/Oカンファレンスで発表する可能性が高いでしょう…ちょうどAppleのWWDCとほぼ同時期です。クリスマスシーズンに、AppleとGoogleのスマートウォッチが競い合うことになるのでしょうか?

出典: Techcrunch