Appleの最新Thunderboltアップデートで起動失敗、カーネルパニックなどが発生する

Appleの最新Thunderboltアップデートで起動失敗、カーネルパニックなどが発生する

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの最新Thunderboltアップデートで起動失敗、カーネルパニックなどが発生する
  • ニュース
まだインストールしていない場合は、この Thunderbolt アップデートを Mac にインストールしないでください。
まだインストールしていない場合は、この Thunderbolt アップデートを Mac にインストールしないでください。

Thunderboltのソフトウェアアップデートは、昨日公開されたAppleのリリースの一つに過ぎませんが、他のアップデートとは異なり、急いで入手する必要はありません。このアップデートをインストールした多くのユーザーから、Macの起動に失敗するなどの問題が発生していると報告されています。

Appleのリリースノートによると、このアップデートは「Apple Thunderbolt - Gigabit Ethernetアダプタのサポートを追加します」とのことです。問題は、同時にいくつかの深刻な問題も追加されていることです。一部のユーザーから、起動失敗、カーネルパニック、そして「予期しないエラー」メッセージが表示されるようになったという報告が寄せられています。これらの問題を解決するには、OS Xを再インストールするしかありません。

一部のユーザーにとって、このアップデートは全く問題を引き起こしていません。しかし、これが特定のMacに特有の問題なのか、それとも問題に一定のパターンがあるのか​​どうかを特定するのは困難です。

問題がある場合は、TidBitsによると、Macの起動中にCommand+Rキーを押し続けることでLionのリカバリモードに入ることができるとのことです。何らかの理由でリカバリパーティションがない場合、またはリカバリパーティションが破損している場合は、Macが自動的にLionインターネットリカバリモードに入り、システムを再度ダウンロードできるようになります。

もちろん、これの唯一の問題は時間がかかることです。

復旧したら、ソフトウェア・アップデートからアップデートをインストールする必要があるでしょう。Thunderboltのアップデートを誤って再度インストールしないようにご注意ください。

出典: TidBits