Gmailで連絡先をブロックしたり、メーリングリストから登録解除したりできるようになりました

Gmailで連絡先をブロックしたり、メーリングリストから登録解除したりできるようになりました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Gmailで連絡先をブロックしたり、メーリングリストから登録解除したりできるようになりました
  • ニュース
gmail-now-lets-you-block-contacts-unsubscribe-from-mailing-lists-image-cultofandroidcomwp-contentuploads201509Unsub-gif
Gmailで連絡先をブロックするのは簡単です。
写真:Google
Gmailで連絡先をブロックするのは簡単です。GIF: Google
Gmailで連絡先をブロックするのは簡単です。GIF: Google

Google は、すべてのメール クライアントに提供すべき 2 つの素晴らしい新機能を Gmail に追加しました。それは、連絡を取りたくない連絡先をブロックするオプションと、参加する必要がなくなったメーリング リストから即座に登録解除する機能です。

「本当に迷惑な人からメールが届くこともあります」とGoogleはGmailブログに書いています。「頻繁に起こらないことを祈りますが、もしそうなった場合は、『この人からのメールは二度と見ない』と言えるようにしておきましょう。」

本日よりウェブクライアント、来週からは公式Androidアプリにて、Gmailユーザーは特定のメールアドレスをブロックできるようになりました。ブロックした連絡先からの今後のメッセージは迷惑メールフォルダに直接振り分けられます。ブロックを解除したい場合は、設定メニューからブロックを解除できます。

Android アプリは Gmail の登録解除機能も採用しており、以下の GIF に示すように、数回タップするだけでメーリング リストから自分自身を削除できます。

さようなら、スパム!GIF: Google
さようなら、スパム!GIF: Google

Google は、これらの機能が iOS 版 Gmail アプリ内でいつ利用できるようになるかを明らかにしていませんが、追加されるまでには長い時間がかかると思われますので、App Store で更新情報を確認してください。