- ニュース

これはフリーミアムモデルのなかなか巧妙なアレンジです。カプコンアーケードは、ストリートファイターII、コマンドー、1942など、カプコンの名作アーケードゲームを多数収録した無料タイトルで、バーチャルアーケードにまとめられています。実際のアーケードと同じように、ゲームをプレイするにはトークンが必要です。トークンはアプリ内で購入できます。また、カプコンアーケードでは毎日トークンを無料で配布しており、一定回数プレイできます。
ちょっとした工夫ですね。フリーミアムゲームは通常、ゲーム内のバーチャルアイテムを使って収益を得ますが、カプコンはゲーム自体を消費可能なバーチャルアイテムにすることで、その発想を覆しました。App Storeで展開している他のクラシックアーケードゲームパブリッシャーもこれに追随するでしょうか。セガさん、注目ですよ。
[タッチアーケード経由]