iPhone 11のバッテリーとRAMの詳細が規制当局への提出書類で明らかに

iPhone 11のバッテリーとRAMの詳細が規制当局への提出書類で明らかに

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 11のバッテリーとRAMの詳細が規制当局への提出書類で明らかに
  • ニュース
iPhone 11 Proのパフォーマンス
これに比べれば及ばない。
写真:Apple

新たな規制当局への提出書類により、iPhone 11、11 Pro、11 Pro Maxに搭載された大容量バッテリーに関する新たな詳細が明らかになりました。また、各モデルに搭載されているRAMの正確な容量も明らかになりました。

知っておくべきことは次のとおりです。

最新のiPhoneシリーズは、これまでのiPhoneシリーズの中で最長のバッテリー駆動時間を誇ります。しかも、わずかに向上したというだけでなく、ラインナップ全体にわたって大幅な向上が見られます。

iPhone 11 は、すでに印象的だった iPhone XR よりも 1 時間長く使用できます。11 Pro は、iPhone XS よりも最大 4 時間長く使用できます。11 Pro Max は、iPhone XS Max よりも最大 5 時間長く使用できます。

こんなにたくさんの電力がどこから来るのか不思議に思うかもしれません。実は、バッテリーの大型化など、いくつかの要素が組み合わさって生まれたのです。

iPhone 11はさらに大容量のバッテリーを搭載

まず、最新のiPhoneシリーズには、より効率的なコンポーネントが搭載されています。パワフルな新型A13 Bionicチップは、A12よりもさらに消費電力を抑えています。Appleによると、ディスプレイの効率も最大15%向上しています。

これらだけでもバッテリー駆動時間が目に見えて長くなるはずでした。しかし、Appleはさらに一歩進んで、3機種すべてにさらに大容量のバッテリーを搭載しました。

中国の規制当局TENAAが流出した文書により、iPhone 11シリーズのバッテリー仕様が次のように明らかになった。

  • iPhone 11 — 3,110 mAh(2,942 mAhから増加)
  • iPhone 11 Pro — 3,046 mAh(2,658 mAhから増加)
  • iPhone 11 Pro Max — 3,969 mAh(3,174 mAhから増加)

かなり大幅な増加です。そして、Appleが今年のスマートフォンの厚みを増やすことなく、これだけの性能を実現できたのは実に驚くべきことです。

RAMはどうですか?

TENAAへの申請では、iPhone 11、11 Pro、11 Pro Maxに搭載されるRAMの容量も確認されています。どの構成を選んでも、全モデルで4GBです。

これは、iPhone 11 の RAM が (iPhone XR と比較して) 1GB 増加したことになりますが、iPhone XS および XS Max と同じ量です。

一部の報道では、より高価なProモデルには今年6GBのRAMが搭載される可能性があると示唆されていました。しかし、今回の提出書類によると、Appleは依然として4GBで十分だと考えているようです。

iPhone 11シリーズは9月20日金曜日に正式にデビューします。3機種がいよいよ発売され始める頃には、さらに詳しい情報が明らかになるでしょう。