Mac OS X Lion がアナログ通信に別れを告げる [モデム]

Mac OS X Lion がアナログ通信に別れを告げる [モデム]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Mac OS X Lion がアナログ通信に別れを告げる [モデム]
  • ニュース
ライオン(4歳半) - Panthera leo

Mac OS X Lionでは、Rosetta、スクロールバーの表示、Quicken(Rosetta参照)、不自然なスクロールなど、多くの機能が廃止されました。そして今、もう一つの犠牲者は、由緒あるアナログモデムです。

MacRumors フォーラムのユーザーによると、Mac OS X Snow Leopard からアップグレードした後、デバイスが動作しなくなったため、Apple が Mac OS X Lion でのアナログ Apple USB モデムのサポートを中止したのは事実です。

自分の Apple USB モデムを iMac と MacBook Air (どちらも Mac OS X Lion を実行) の利用可能な USB ポートに接続しようとしたところ、次のエラー メッセージが表示されました。

この問題の原因は2つの点にあると言われています。1つは必要なモデムドライバが不足していること、もう1つはMacカーネルが32ビットモードで動作している場合にのみドライバが動作することです。Lionは通常、デフォルトで64ビットカーネルモードで動作するため、マシンを32ビットモードで起動しない限り、ドライバは動作しません。32ビットモードと64ビットモードに関する活発な議論は、こちらでご覧いただけます。

フォーラムでの議論には、システムファイルの変更を必要とする回避策と、Macを32ビットカーネルモードで起動する方法が含まれていました。残念ながら、記事執筆時点では、提案された回避策を私のMacの2台で動作させることはできませんでした。

フォーラムで HellDiverUK という人が「モデム?」と質問し、続けて「前世紀が呼んでいる。時代遅れのテクノロジーを取り戻したいのだ。」とコメントしていましたが、私も同感です。Apple も同意しており、アナログ モデムに別れを告げ、暗号化された電子メール、zip ファイル、PDF、セキュア FTP などの代替手段を検討する時期が来たことを伝えているのだと思います。

テクノロジーを手放すのは難しい時もあるとは思いますが、正直なところ、ここしばらくファックスを送る必要がありません。代わりに、上記のような代替手段を使っています。皆さんもきっとできると思います。