すっきりしたワークステーションに最高のメカニカルキーボードを搭載 [セットアップ]

すっきりしたワークステーションに最高のメカニカルキーボードを搭載 [セットアップ]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
すっきりしたワークステーションに最高のメカニカルキーボードを搭載 [セットアップ]
  • セットアップ
フルサイズのメカニカルキーボード
コンパクトキーボードは今や非常に人気があり、フルサイズのキーボード、あるいはこのキーボードのようにほぼフルサイズのテンキーレスキーボードを見ることはほとんど稀です。
写真: [email protected]

最近、ソーシャルメディアで披露されるコンピューターのセットアップは、60%程度のレイアウトしかないコンパクトなキーボードを誇示する傾向が強まっています。そのため、本日ご紹介するMacBook Proのセットアップは、テンキーレスキーボードを採用しており、驚きの連続です。ほぼフルサイズですが、完全にはフルサイズではありません。さらに、優れたKeychronメカニカルキーボードはカスタマイズも可能です。

この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。Cult of Macは、当サイトのリンクから商品を購入された場合、手数料を受け取る場合があります。

すっきりとしたセットアップで、優れたKeychronテンキーレスキーボードを誇ります

Redditユーザーのsubbuguru2(通称「Guru」)は、「セットアップを少し整理」という投稿で、すっきりと整頓されたMacBook Proのセットアップを披露しました。それほど複雑ではありませんが、実際にはかなり簡素です。しかし、装備は素晴らしいです。

クラムシェルモード(ディスプレイを閉じた状態)のMacBook Proに、多数のポートを備えたOWC Thunderbolt 3ドックを介して27インチのLG 27UP600 4Kモニターを接続しています。ディスプレイは、木製のデスクトップによく合う素敵なモニター用デスクシェルフに設置されています。

入力デバイスとしては、大人気のロジクールMX Master 3Sワイヤレスマウスと、非常にクールなKeychron Q3 Proワイヤレスメカニカルキーボードが並んでいます。Keychronはテンキーレス(TKL)モデルで、ほぼフルサイズですが、完全にはフルサイズではありません。TKLキーは通常80%レイアウトで、右側のテンキーは省略されています。

「Keychron大好き!」とあるコメント投稿者が熱狂的にコメントしました。「なぜ誰もマクロボタンをキーボードの左端に置こうとしないのか不思議です。まさにマクロボタンに最適な場所なのに」。別のコメント投稿者は、RK Royal Kludge M70メカニカルキーボードも同じ場所にマクロキーを配置していると付け加えました(もしかしたら、例外はルールを証明するものなのかもしれません)。

テンキーレスキーボード:Keychron Q3 Pro SEメカニカルキーボード

カスタマイズ可能

Keychron Q3 Pro SE ワイヤレスカスタムメカニカルキーボード

Keychron Q3メカニカルキーボードのProバージョンは、フルアルミニウムQMKプログラマブルTKLレイアウトを採用しています。接続はBluetoothまたは有線に対応。RGBバックライトとホットスワップ可能なKeychron K Pro Redスイッチを搭載。Mac、Windows、Linuxに対応しています。

長所:

  • カスタマイズ可能なコントロールノブとマクロキー
  • 無線または有線操作
  • ホットスワップ可能なスイッチ

短所:

  • 80%は大きすぎる(または小さすぎる)と感じる人もいるかもしれない

Keychron Q3 Pro SE ワイヤレスカスタムメカニカルキーボード

Keychronは、Q3カスタマイズ可能なメカニカルキーボードを数種類製造しており、中には左側にマクロボタンを備えたものもあります。同社はGuruのQ3 Pro SEに加え、有線式の通常モデルのQ3、HE(ホール効果)バージョン、そしてよりスタイリッシュなQ3 Maxモデルを販売しています。

Q3 Pro SE の機能:

  • Keychron Q3 Pro SEは、フルメタルQMK/VIAワイヤレスカスタムメカニカルキーボードです。テンキーレスレイアウトを採用し、アルミノブのデザインをアップグレード。左側には特殊サイズのキーが追加されています。
  • 左側の4つのマクロキーとノブはカスタマイズ可能です。VIAソフトウェアから様々なキーの組み合わせを割り当て、入力を簡素化できます。アルミ製のロータリーエンコーダーを使えば、ズームイン/アウト、ブラシサイズ、音量、ビデオクリップや写真の選択、バックライトの色調など、お好みのキーを簡単にカスタマイズできます。
  • Broadcom Bluetooth 5.1 を介して最大 3 台のデバイスにワイヤレスで接続し、ノートパソコン、携帯電話、タブレットでマルチタスクを実行できます。
  • MacとWindowsの両方に対応しています。
  • ダブルガスケット設計により、ガスケット構造の柔軟性が維持され、タイピング音が向上します。
  • バッテリー寿命は最大 100 時間 (最低輝度時) 持続します。
  • USB-C 接続の有線モードでは、1000Hz のポーリング レートが実現されます。
  • Keychronウェブアプリでキーマップを変更:Q3 Proをケーブルでデバイスに接続し、Keychron Launcherウェブアプリを開いて、お気に入りのキーやマクロコマンドをドラッグ&ドロップするだけで、あらゆるシステム(macOS、Windows、Linux)のキーをスムーズに再マップできます。オープンソースのQMKファームウェアを使ってキーマップを作成することもできます。
  • Keychron球面角(KSAプロファイル)ダブルショットキーキャップセットは、バックライト非搭載のプレミアムPBT素材を使用し、耐油性と耐久性に優れています。南向きのRGBライトは、タイピストアングルでバックライトをより効果的に照らします。
  • 潤滑済みのK Proメカニカルリニアレッドスイッチは、最大5000万回のキーストローク寿命と優れたタクタイルレスポンスを提供します。また、Cherry、Gateron、Kailh、Pandaなど、ほぼすべての3ピンおよび5ピンMXメカニカルスイッチと、はんだ付けなしでホットスワップが可能です。さらに、PCBに取り付けられたねじ込み式スタビライザーは、サードパーティ製の代替品でカスタマイズ可能です。

サウンド:Audioengine

無線または有線

Audioengine A2+ デスクトップスピーカー

279.00ドル

音楽やゲームに最適な、Audioengineのコンパクトながらもパワフルなデスクトップパソコン用スピーカーは、有線接続またはBluetooth経由のワイヤレス接続に対応しています。出力レベル:60ワット。

長所:

  • 音楽やゲームに最適
  • 有線または無線のBluetooth接続

短所:

  • より高いワット数を好む人もいるかもしれない
  • デスクスタンドは別売りです

Audioengine A2+ デスクトップスピーカー

2025年10月2日午後9時42分(GMT)

このセットアップのもう一つの素晴らしい点は、そのサウンドシステムです。GuruはAudioengine A2+スピーカーを同社のウェッジシェイプのDS2デスクトップスピーカースタンドに設置しています。これにより、Guruはスピーカーの角度を調整して音を耳に届け、音楽の細部まで聴き取ることができるのです。

外部の LG ディスプレイに表示される壁紙が気に入ったら、Basic Apple Guy Gradients スタイルの 1 つになります。

今すぐこれらの商品を購入してください:

コンピューター、スタンド、ドック:

  • 14インチ M2 Pro MacBook Pro
  • 縦型ノートパソコンスタンド
  • OWC Thunderbolt 3 ドック

ディスプレイ、ライトバー、デスクシェルフ:

  • 27インチ LG 27UP600 4Kモニター
  • コンピューターモニターランプ
  • デスクシェルフ/モニターライザー

入力デバイス:

  • Keychron Q3 Pro ワイヤレスメカニカルキーボード
  • ロジクール MX Master 3S ワイヤレスマウス

オーディオ:

  • オーディオエンジンA2+スピーカー
  • オーディオエンジン DS2 デスクトップスピーカースタンド

Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください(iPhone で撮影した写真でも通常は問題ありません)。機材の詳細なリストもご提供ください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫、課題、今後の追加予定などについてもお聞かせください。