AT&T、海外のiPad 3Gユーザーに200MBの通信料として月額200ドルを請求

AT&T、海外のiPad 3Gユーザーに200MBの通信料として月額200ドルを請求

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AT&T、海外のiPad 3Gユーザーに200MBの通信料として月額200ドルを請求
  • ニュース
post-41584-image-5bddbf1d106a99666753094e048da771-jpg

国際データプランが金銭的な搾取であることは今に始まったことではない。だから、AT&TのiPad公式価格がサドマゾヒスト向けなのは当然だ。App Storeのビデオゲームの多く、あるいはiTunesでダウンロードしたアルバム数枚分にも満たない帯域幅のほんの一部に、月々200ドルも支払うことになるだろう。

利用可能な料金プランは次のとおりです。

• 月額 24.99 ドル: 20 MB データ グローバル アドオンで、90 か国以上で 20 MB の通信が可能

• 月額 59.99 ドル: 50 MB データ グローバル アドオンで、90 か国以上で 50 MB を利用できます

• 月額 119.99 ドル: 100 MB データ グローバル アドオンで、90 か国以上で 100 MB を利用できます

• 月額 199.99 ドル: 200 MB データ グローバル アドオンで、90 か国以上で 200 MB のデータが利用可能

一番馬鹿げているのは、iPadがSIMロックフリーで販売されているのに、海外に旅行して現地の通信事業者から3GマイクロSIMカードを購入すれば、契約なしで現地料金でiPad 3Gを使えるはずだということです。AT&Tは一体誰を騙そうとしているのでしょうか?