確認済み:次世代iPhoneはデュアルコアA5を搭載

確認済み:次世代iPhoneはデュアルコアA5を搭載

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
確認済み:次世代iPhoneはデュアルコアA5を搭載
無題-1

次世代iPhone(iPhone 5と名付けられる予定)には、1GHzで動作するAppleのデュアルコアA5チップが搭載されることが確認されましたこの発見の経緯については、以下をお読みください。

実にシンプルです。本日、AppleはiOS 4.3を一般公開しました。同時に、iPad 2用の3つのファームウェア(IPSW)もアップロードしました。Wi-Fi、GSM、CDMAです。これらのファームウェアには、各デバイス用の通常のカーネルキャッシュファイルが含まれています。Appleは次期iPhone(コードモデル:N94、iPhone 4(GSM)はN90、iPhone 4(CDMA)はN92)のカーネルキャッシュも同梱することを決定しました。16進エディタで開くと、プロセッサはすぐに一番下近くに見つかりました。「S5L8940 」と書かれています。

皆さん、これがその通りです。次世代iPhoneにはAppleのA5チップが搭載されます。

面白いのは、他のブログでこれを「バラバラになった」発見と呼んでいるところです。必要なのは、ダウンロードしてファイルをバイナリエディタで開くだけでした。このプロセスは(もちろん、元のIPSWをダウンロードした後ですが)約10秒かかりました。

Twitter で Brian をフォローしてください。