- ニュース

画像: ChatGPT
iOS 18.2では、自然言語サポートによりApple MusicとApple TVでの検索がさらに簡単になります。つまり、自然言語を使って、探しているテレビ番組や音楽を説明したり検索したりできるようになります。
改良された写真アプリは、iOS 18.1 アップデートで同様の検索機能のサポートを獲得しました。
iOS 18.2はApple Intelligenceの新機能が満載
iOS 18.2には、Image PlaygroundやGenomjiといった主要なAI機能がいくつか搭載されています。また、SiriとライティングツールにChatGPTが統合されます。さらに、iPhone 16シリーズにはVisual Intelligenceが搭載され、iPhoneのカメラを被写体に向けることで、より詳細な情報を取得できるようになります。
Appleは10月下旬からiOS 18.2のベータテストを行っており、リリース候補版が公開されたことで、ついにユーザーへのアップデート配信の準備が整いました。iPhoneとiPad向けのビルドは来週公開される予定です。
Apple MusicとApple TVで自然な検索
大きな変更が相次ぐ中、AppleはApple TVとApple Musicに自然言語検索のサポートという、小さいながらも便利な変更も加えました。リリースノートでは、Appleはこの機能について次のように説明しています。
「Apple Music と Apple TV アプリの自然言語検索では、ジャンル、ムード、俳優、年代などのカテゴリを自由に組み合わせて、探しているものを説明できます。」
iOS 18.1の写真アプリでAIを活用した自然言語検索をご利用いただいたことがある方は、Apple MusicとApple TVの今回の変更にきっとご満足いただけるでしょう。Apple Musicでは、「Linkin Parkに似たアーティスト」と発声するだけで、好きな曲を自然に検索できます。同様に、Apple TVでは「Ted Lassoに似たテレビ番組」と検索するだけで、似たようなおすすめが表示されます。
自然言語検索は現在英語のみに対応しています。今後は英語のみでご利用いただけます。Apple Intelligenceがより多くの言語に対応していくにつれて、より多くの言語でご利用いただけるようになる予定です。