OS X Lion、新型MacBook Airと同時に7月19日に発売

OS X Lion、新型MacBook Airと同時に7月19日に発売

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
OS X Lion、新型MacBook Airと同時に7月19日に発売
  • ニュース
MacBook-Air-Lion

Appleは今月初めのWWDCで次期OS「OS X Lion」の最新機能を予告しましたが、発売日に関しては依然として不明瞭なままです。しかし、新たな報道によると、Lionは7月19日に発売され、発売直後に新型MacBook Airが発売されるとのこと。

2人の別々の情報源(どちらも異なる立場でAppleと関係がある)がApple'n'Appsに明らかにしたところによると、現在Apple陣営内で議論されているOS X Lionと新型MacBook Airの社内発売日は7月19日で、Appleが第3四半期の業績を発表する電話会議を行う日と同じだという。

情報筋によると、この日付は確定したものではなく変更される可能性もあるが、すべてが計画通りに進めば両製品の出荷がその日に開始されると主張している。

Apple'n'Apps は、OS X Lion と新型 MacBook Air が同時に発売されることを示唆する微妙な兆候がすでにあると指摘している。

Lionの基本はiOSの機能をMacにもたらすことであり、MacBook AirはMac OSとiOSの最も緊密な融合と言えるでしょう。Appleが新型MacBook AirでLionを強調するのは当然のことであり、その兆候は正しいと言えるかもしれません。AppleのウェブサイトにあるLionのページのメイン画像は、MacBook Airで動作している様子です。Airは、ソリッドステートストレージ、瞬時の起動、優れたスタンバイバッテリー駆動時間、そして軽量設計など、iPadの構造を参考にしています。

この報道は、Appleが7月の発売に向けて今月40万台のMacBook Airを生産するというこれまでの憶測を裏付けるものとなった。次世代ノートブックには、Intelの最新Sandy Bridgeプロセッサと、同社の高速Thunderboltテクノロジーが搭載されると予想されている。これらの機能は、AppleのiMacとMacBook Proに最近導入されたものだ。