MarkDrop: Mac用の新しいミニマルなMarkdownエディタ

MarkDrop: Mac用の新しいミニマルなMarkdownエディタ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
MarkDrop: Mac用の新しいミニマルなMarkdownエディタ
  • ニュース
マークドロップ

MarkDropは、Mac向けの新しいMarkdownエディタです。左側にミニマルなエディタ、右側にリアルタイムで更新されるプレビューウィンドウが表示されます。すっきりとしたインターフェースが特徴で、PDF、HTML、または印刷形式で共有できます。

その他の機能としては、複数のテーマ、Mavericksでのフルスクリーンサポート、便利な単語数/文字数カウントなどがあります。アプリの右上にある目のアイコンをクリックすることで、いつでもプレビューウィンドウを無効にできます。

MarkDropの最大の魅力は、同時に最大の欠点とも言えます。Web上での同期と迅速な共有はDroplrにのみ依存しており、これはDroplrの共同創設者であるLevi Nunnink氏によって開発されたアプリであることを考えると当然のことです。Droplrを使用すれば、安全なURLを作成してテキストを共有できます。これは他の多くのエディターにはない便利な機能です。しかし、Droplrを使用しない場合、同期に関しては不運な状況に陥ります。

MarkdownがプレーンテキストをHTMLに変換する事実上の標準構文となって以来、OS XとiOSの両方でBywordのような優れたエディタが数多く登場しています。MarkDropは、増え続けるMarkdownアプリ群にふさわしい追加機能です。「文章作成のための洗練されたソリューションと、手間をかけずにドキュメントを共有・公開できる機能を求める多くのライターにとって、MarkDropはまさにそのニーズを満たすものになると思います」とNunnink氏は述べています。

MarkDropはApp Storeで5ドルで購入できます。

出典: Mac App Store