Siriがハッキングされ、iTunes、iPhoto、Word、そしてMacのすべてのアプリを制御できるようになる [動画]

Siriがハッキングされ、iTunes、iPhoto、Word、そしてMacのすべてのアプリを制御できるようになる [動画]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Siriがハッキングされ、iTunes、iPhoto、Word、そしてMacのすべてのアプリを制御できるようになる [動画]
  • ニュース
スクリーンショット 2011年11月28日 午前10時10分23秒

Siriがハッキングされ、インターネット経由で制御されるあらゆるガジェット、ひいては車までも操作可能になってから、まだ1週間も経っていません。でも、もしそれがちょっと無理だと思うなら、Siri Proxyの最新プラグインを使えば、iPhoneからMacのデスクトップを操作できるようになります。

そうです。『スター・トレック4』でスコッティがマウスを口ひげに当て、酔っ払ってコマンドをろれつが回らないように打ち込んだように、イアン・J・マクドウェル氏が開発し、上のビデオで実演されている新しいプラグインを使えば、iPhone 4Sを持ち上げ、Mac上のプログラムを起動したり操作したりできるようになります。

しかし、それだけではありません。マクドウェル氏は、iPhoneのGoogle Voiceを通じてSiriを使ってメッセージを送信する方法も考案しました。

どれも素晴らしくて未来的な機能ばかりですが、残念ながらまだダウンロード版は提供されていないようです。これらのハックが、きちんとしたパッケージになって、私たちみんなに届くのが待ち遠しいです。