テーマを使ってターミナルをもっと美しく、もっと機能的にする [OS X Tips]

テーマを使ってターミナルをもっと美しく、もっと機能的にする [OS X Tips]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
テーマを使ってターミナルをもっと美しく、もっと機能的にする [OS X Tips]
ああ、きれいですね。
ああ、きれいですね。

OS Xターミナルにデフォルトで搭載されている、白地に黒文字のウィンドウは機能的には問題ありませんが、使うのがあまり楽しくありません。色やコントラストを加えることで、美的感覚を刺激し、ターミナルをより使いやすくすることができます。実際、そうした機能を備えたテーマが数多く組み込まれており、Webからダウンロードしてインストールできるものもあります。

ここでは、組み込みのターミナル テーマの 1 つに変更する方法と、サードパーティのテーマをインストールして起動する方法をもう少し詳しく説明します。

ターミナルを起動し、Command+カンマを押すか、ターミナルメニューから「環境設定…」を選択します。次に、環境設定ウィンドウ上部の「設定」タブをクリックし、左側の列を見てください。Homebrew、Man Page、Novel、Grassといった名前の付いたアイコンがいくつも並んでいるのに気づきましたか?これらはテーマです。そのテーマで新しいターミナルウィンドウを作成するには、左側のペインにあるアイコンをダブルクリックするだけです。

各テーマには、テキストフォーマットやウィンドウの色など、様々な調整オプションが含まれており、テーマアイコンの右側で確認できます。例えば「Red Sands」テーマを調整したい場合は、左側のパネルで「Red Sands」アイコンをクリックし、右側のパネルで特定の設定をオン/オフにするだけです。パネル下部の歯車アイコンをクリックすると、調整した設定を複製し、別の名前のテーマとして保存できます。

サードパーティ製のテーマを入手するには、テーマファイルがあるウェブサイトにアクセスしてダウンロードし、Macにダウンロードされたらダブルクリックするだけです。ファイルには.terminalという拡張子が付けられており、ダブルクリックするとターミナルアプリが起動し、開くかどうか尋ねられます。「はい」と答えると、ターミナルアプリで新しいウィンドウが開き、テーマの設定が表示されます。試すことができるテーマは、IR_BlackとPeppermintです。

出典: OS X Daily