OLED iPad Proの発売は4月まで延期される可能性も [再更新]

OLED iPad Proの発売は4月まで延期される可能性も [再更新]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
OLED iPad Proの発売は4月まで延期される可能性も [再更新]
  • ニュース
OLED iPad Proの発売は4月まで延期される可能性も
2024年発売のiPad Proは、OLEDスクリーンを搭載し、史上最高のデザインになるはずだ。
画像:Apple/Cult of Mac

Appleは、OLEDスクリーンを搭載した初のiPad Proに必要なiPadOSのバージョンをまだ開発中であると報じられています。ソフトウェア開発プロセスにより、発売は4月まで延期される可能性があります。

以前のリークでは3月に発売されるとの噂が流れており、その可能性はまだ残っています。しかし、Appleの次期プレミアムタブレットを待ち望んでいる人は、さらに1ヶ月ほど待つ覚悟をしておくべきでしょう。

そして、最近の噂に反して、発売日は 3 月 26 日ではないようです。

2024年4月までiPad Proを待つ

2023年には新しいiPadはリリースされませんでした。Appleのタブレットが最後に市場に登場したのは2022年の秋でした。しかし、数多くのリーク情報によると、プロフェッショナル向けのプレミアムタブレットへのアップグレードを待つ時間はほぼ終わりに近づいています。

新モデルは両サイズとも、従来の液晶ディスプレイから有機ELディスプレイへと移行する初のモデルとなる見込みで、期待は高まっています。また、このタブレットには、2023年秋のMacBook ProでデビューしたApple M3プロセッサが搭載されると予想されています。

そこで、iPad ファンが抱く大きな疑問は、いつになるのか、ということだ。ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、最新のPowerOnニュースレターで再び意見を述べ、次のように述べている。

iPad Pro向けの新しいソフトウェア(iPadOS 17.4のアップデートモデル向けに設計されたバージョン)は、3月末、あるいは4月中まで完成しないと繰り返し述べてきました。OSが完成したら、Appleはそれを工場に送り、新しいハードウェアにインストールする必要があります。この作業は数週間かかる可能性があり、おそらく来月に入ってからさらに遅くなるでしょう。

そして、3月26日月曜日がタブレットの発表日になるという最近の報道に対して、ガーマン氏は簡潔に「事実ではない」と答えた。

この情報屋はアップル内部の情報源から、同社の今後の製品について概ね正確な予測を立てることができる。

そして、彼だけではありません。ディスプレイ・サプライチェーン・コンサルタンツのCEO、ロス・ヤング氏は、OLED iPad Proの2つのサイズについて最近のブログ記事で、「これらの製品は3月下旬か4月上旬に発表される予定です。発売は4月まで難しいでしょう」と述べています。

さらに、ヤング氏は「12.9インチLCD iPad Airも発表されることを期待しています」と述べた。これは以前から噂されていた製品だ。

初代OLED iPadの詳細

既述の通り、次期iPad Proの目玉はOLED(有機ELディスプレイ)です。各ピクセルが独立して発光するこのディスプレイは、明るく均一で、コントラストの高い画像を実現します。リーク情報によると、このディスプレイは13インチモデルと11インチモデルの両方に搭載されるようです。

OLEDスクリーンパネルはバックライトを必要としないため、従来のLEDよりも薄型です。これにより、2024年モデルのiPad Proの設計者は、次期タブレットを大幅に薄型化できるとされています。

パネルの価格も上昇しているが、リーク情報によれば、値上がり幅はこれまで噂されていた価格の半分以下になるとのことだ。

すべての詳細は、Appleが3月か4月に2024年版iPad Proを最終的に発表したときに正式に明らかになるだろう。

この記事は最初に3月18日に公開されました。3月19日と3月21日に最新情報を加えて更新されました。