ティム・クック氏、巨額の増税法案をめぐりEUを睨みつける準備

ティム・クック氏、巨額の増税法案をめぐりEUを睨みつける準備

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ティム・クック氏、巨額の増税法案をめぐりEUを睨みつける準備
  • ニュース
ティム・クック、2009年以来最高の年で1億2500万ドルを獲得
確かなことはたった3つ。死、税金、そして薄型iPhoneだ。
写真:ジム・メリシュー/Cult of Mac

これまでのところ、欧州の税務問題に関するアップルの争いのほとんどは、同社の会計士と法務チームによって行われてきた。

しかし、2017年にはティム・クック氏本人が、EU競争委員のマルグレーテ・ベステアー氏とともにアイルランドのダブリンで開催される会議に出席するよう要請され、状況が一変する可能性がある。

クック氏とベステアー氏の両名は、アイルランド議会超党派財政委員会のジョン・マクギネス委員長からアイルランドに招待されており、同委員長はEUがアップルに課した130億ユーロという巨額の税金と、それがアイルランドに及ぼす影響について議論したいと考えている。

マクギネス氏は両社の招待客が出席すると確信しているこの会合で、ベステアー氏はアップルが直面している巨額の請求の背後にある根拠を説明すると報じられている。

欧州連合(EU)は8月、アップルが違法な政府補助金を利用して利益をアイルランド経由で送金していたとして、巨額の税金を課した。調査によると、アップルは2014年の欧州全体の利益のわずか0.005%に相当する税金を支払っていたとされている。アップルとアイルランドはともに、この決定に異議を唱える意向を示している。

Appleは長年にわたりアイルランドへの大規模な投資を行っており、アイルランドでは主要な雇用主であり納税者でもあります。 ティム・クックCEOはアイリッシュ・インディペンデント紙のインタビューで、「アイルランドはAppleとの提携を続けるのが容易ではなかった時代にもAppleと提携を続けてきたように思います。そして今、私たちはアイルランドと提携を続けています」と述べています。

ティム・クックは自分の立場を守れるだろうか?新年早々には明らかになるだろう。

出典:シリコンリパブリック