GoogleのApple Watchのライバルは2017年初頭に登場予定

GoogleのApple Watchのライバルは2017年初頭に登場予定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
GoogleのApple Watchのライバルは2017年初頭に登場予定
  • ニュース
Google Nexusとされるスマートウォッチ2台の写真
Googleアシスタントが手首に届くようになります。
写真:Android Police

Googleは今月初めに新型Pixelスマートフォンを発売してiPhoneとの戦いを強化したが、今度はApple Watchにも対抗する準備を進めている。

最新の噂によると、同社はGoogleアシスタントを搭載した初のAndroid Wearウォッチを2017年初頭に発売する予定だという。

Googleは長年にわたりハードウェアパートナーと提携し、独自のAndroid搭載スマートフォンを提供してきましたが、Android Wearの世界には未だ参入していません。最近の噂では、Android Wearが登場するとの噂はありましたが、いつになるかは分かりませんでした。

[contextly_auto_sidebar] 信頼できるリーカーである Evan Blass (@evleaks) によると、Google の最初のスマートウォッチ (社内では Angelfish および Swordfish というコード名で呼ばれている) は、Android Wear 2.0 がプリインストールされて 2017 年第 1 四半期に発売される予定です。

Google の 2 つのスマートウォッチは、2017 年第 1 四半期に Android Wear 2.0 を搭載してリリースされる予定です [画像提供: https://t.co/so8uJyEZCy] pic.twitter.com/ruejqXSNSy

— エヴァン・ブラス(@evleaks)2016年10月13日

Apple Watchと同様に、これらのウェアラブルデバイスは2つのサイズで展開される予定ですが、四角形ではなく円形になる可能性が高いです。大きいモデルは、Apple Watch Series 2と同様にGPS接続とLTE通信機能を搭載するとされています。一方、小さいモデルにはどちらも搭載されないと考えられています。

Android Police が掲載した上記の画像は、 初期の噂に基づいたGoogle Watchのモックアップです。最終モデルがこれと同じデザインになる可能性は低いですが、金属製のケース、伝統的な時計のラグ、最大3つの物理ボタンなど、似たようなデザインになると予想されています。

Android Wear 2.0では、Googleアシスタントを手首に搭載するだけでなく、スマートフォンに接続せずに使えるスタンドアロンアプリもサポートされます。これは、Googleの大型スマートウォッチにセルラー接続機能が内蔵されているとすれば、理想的なソリューションとなるでしょう。