- ニュース

写真:ワーナー・ブラザース・エンターテイメント
AppleはVRヘッドセットを開発しているものの、ユーザー向けの完全な仮想世界を開発しているわけではないと報じられています。VRゲーム、ビデオ、その他の体験を計画していますが、これらは単一のVRメタバースに接続されることはないようです。
この点が、自らが管理する仮想世界を作り出すことを望んでいる Meta (旧 Facebook) とは異なる。
VRヘッドセットはApple版OASISにはつながらない
ブルームバーグのマーク・ガーマン記者は、アップルの情報筋から、アップルブランドのメタバースは存在しないと聞かされたと述べている。「メタプラットフォームズやFacebookが描く未来像のように、ユーザーが逃避できる完全な仮想世界というアイデアは、アップルには禁じられていると、かなり率直に聞かされました」とガーマン記者はTwitterで述べた。
つまり、小説/映画『レディ・プレイヤー1』に登場するOASISのApple版は存在しないということです。映画では、OASISはゲーム、ソーシャルネットワーキング、ニュースなど、あらゆる機能を備えた完全な没入型体験を提供しています。
それがMeta Platformsの夢です。CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、2021年に同社がFacebookから社名を変更した際に、そのビジョンを示しました。
AppleはARグラスにさらに興味を持っている
複数の未確認情報によると、AppleはVRヘッドセットの後、おそらく数年後にARグラスを発売する可能性がある。また、ガーマン氏は関係者から、AppleはARサービスをより重要視していると聞かされたという。
「拡張現実ヘッドセットは一日中装着でき、当然ながら誰も現実の環境から引き離されることがないことから、アップルの真の優先事項である」と彼は同じツイッター投稿で述べた。
ARは、コンピューターで生成された画像やテキストを現実世界に重ね合わせます。これは、現実世界を完全に置き換える仮想現実とは異なります。
2022年に発売予定のApple VRヘッドセットは、家庭内や職場での使用を想定しています。後日発売されるARグラスは、どこにでも装着でき、Apple Watchと同様の機能に加え、さらに多くの機能を備えています。
ガーマン氏のツイッター投稿全文は以下の通り。
「Apple Reality」とメタバースに関する私の見解に多くの関心が寄せられています https://t.co/ZmacFcOC9k pic.twitter.com/C4SNbFbULp
— マーク・ガーマン(@markgurman)2022年1月9日