『Dragonvale』の共同制作者が、アクションプラットフォームゲーム『Glare』を今秋Steamでリリースすると発表

『Dragonvale』の共同制作者が、アクションプラットフォームゲーム『Glare』を今秋Steamでリリースすると発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
『Dragonvale』の共同制作者が、アクションプラットフォームゲーム『Glare』を今秋Steamでリリースすると発表
  • ニュース
グレア

Phobic Studiosは、Backflip Studiosとの共同開発による大ヒット作『Dragonvale』で最もよく知られていますが、コロラド州ボルダーに拠点を置く同社は長年このゲーム業界に携わっており、数々の魅力的なモバイルタイトルを生み出してきました。そして先日、次回作となるアクションプラットフォームゲームを発表しました。舞台はなんと太陽系です。

Glareでは、プレイヤーは光の存在「シャイナー」となり、美しく描かれた太陽系を旅しながら、邪悪な脅威から太陽を救わなければなりません。Glare は今年の秋にSteamでMac、Linux、PC向けにリリース予定です。

「私たちは常に、自分たちがプレイしたいと思う素晴らしいゲームを作ることに尽力してきました。Glareも例外ではありません」と、共同創業者のジョナス・ウィルズ氏は声明で述べています。「Phobic Studiosは高校時代に出会った仲間たちによって設立されました。幸運にもモバイルで大きな成功を収めることができ、業界の変化に合わせて進化していきたいと考えています。そして今、他のプラットフォームが私たちのゲームにどのような可能性をもたらしてくれるのかを模索しています。」

スクリーンショット3 (1)

Glare は、社内で開発されたカスタマイズされた独自の開発ツールを使って Unity で作成されており、Phobic Studios は、惑星に焦点を当てたゲームに期待されるユニークな 3D の円形レベルをレンダリングできます。

Glareは、Unityを使った開発方法をより深く理解し、新しい配信プラットフォームを模索することを目的とした6ヶ月間のプロジェクトとして始まりました」とクリエイティブディレクターのブライアン・パワーズは語ります。「より奥深い体験を作りたいという思いがすぐに明確になりました。」

チームは今月末の PAX Prime でGlareを披露する予定で、Cult of Mac も詳細を知るためにそこに参加する予定です。