MacのDockにスマートフォルダを追加する方法(そしてその理由)

MacのDockにスマートフォルダを追加する方法(そしてその理由)

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
MacのDockにスマートフォルダを追加する方法(そしてその理由)
  • ハウツー
スマート フォルダーは、Dock に強力な機能を追加できます。
スマートフォルダはDockに強力な機能を追加します。
写真:Dan Counsell/Unsplash CC

毎日使っているアプリがあるのですが、開くたびに、アプリを閉じたときに作業していたプロジェクトではなく、新しい空白のドキュメントが開きます。そのプロジェクトを開くには、Macのメニューバーにマウスを移動し、「ファイル」>「最近使った項目…」をクリックして、そこから探さなければなりません。

これを解決するために、このアプリから最近使ったプロジェクトに簡単にアクセスする方法を探しました。この最近のプロジェクトのリストをMacのDockに表示できたらどうでしょうか?Spotlight検索、スマートフォルダ、そしてDockへのドラッグだけで簡単に実現できることがわかりました。

ドックのスマートフォルダ

問題のアプリはAbleton Liveですが、どのアプリ/ファイル/プロジェクトタイプでも同様のことができます。アプリを開いてから、現在作業中のプロジェクトを開かなければならないのが面倒でした。それほど大きな問題ではないのですが、私のMacは古く、1つのプロジェクトではなく2つのプロジェクトを開くのに時間がかかることがあります。

答えはスマートフォルダにあります。これらのフォルダには、Finder での検索結果が含まれています。検索を実行するたびに、検索条件をスマートフォルダとして保存できます。そうすれば、次回そのフォルダを開くと、最新の検索結果が表示されます。これは驚くべき機能であり、非常に便利です。

肝心なのは、このフォルダをFinderのサイドバーに残しておくか、MacのDockにドラッグできる点です。他のフォルダと同じように表示されますが、検索結果が含まれている点が異なります。では、実際にどのように機能するのか見てみましょう。

ステップ1: スマートフォルダを作成する

空白の Spotlight 検索。
Spotlight検索で何も表示されない。
写真:Cult of Mac

まず、 Finderウィンドウで⌘Fを押すと、上図のような空白の検索ウィンドウが表示されます。対象のプロジェクトや書類がすべて特定のFinderフォルダ内にある場合は、そこから検索を開始して絞り込みを行ってください。

次に、検索を作成します。

単純な検索により、結果のセットが絞り込まれます。
簡単な検索で検索結果を絞り込むことができます。
写真:Cult of Mac

ここでは、種類を「その他」に設定し、検索したいファイルの種類を入力しました。私の場合はAbleton Liveセットです。(ファイル拡張子.alsで検索することもできました。)次に、最終更新日を設定して、過去2週間に作業したファイルのみを表示しています。

これはうまくいきましたが、Spotlightはサブフォルダ内も検索するため、Abletonが作業中に作成した自動バックアップがすべて返されてしまいました。これは以下のようになります。

amazing project \[2020-04-15 192815\].als

エクスクルーシブ

これらの.alsファイルは通常、別のバックアップフォルダに保存されますが、私の保存した検索ではそれらすべてが表示され、結果が乱雑になってしまいました。おそらく同じ問題に遭遇することはないでしょうが、検索から特定の種類のファイルを除外したい場合もあるでしょう。これらのバックアップはファイル名の日付部分が角括弧で囲まれていることに気づいたので、私の手軽な回避策は、ファイル名に[が付いているファイルを除外することでした。

検索対象に含めるのではなく除外したい場合は、「+」ボタン(新しい検索オプションを追加するボタン)を⌥キーを押しながらクリックし、条件付きサブセクションを作成します。つまり、そのセクション内の検索語句を検索全体に含めるか除外するかを選択できます。

Mac のスマートフォルダを設定するときに、検索用語を除外したり含めたりすることができます。
検索語を除外または含める。
写真:Cult of Mac

ご想像のとおり、状況はかなり複雑になる可能性があり、非常に強力なカスタム検索を簡単に構築できるようになります。

検索語を変更すると、結果がリアルタイムで更新されます。結果に満足したら、「保存」をクリックし、検索に名前を付けて、必要に応じてFinderのサイドバーに追加してください。

スマートフォルダをMacのDockに追加する

このスマートフォルダをDockに追加するには、ドラッグするだけです。デフォルトでは、スマートフォルダは「~/ライブラリ/保存した検索」フォルダに保存されます。Finderのサイドバーでスマートフォルダを右クリックし、「内包フォルダで表示」を選択すると表示されます。

Mac スマートフォルダを設定したら、他のフォルダと同様に Dock の表示オプションを選択します。
他のフォルダと同じように、Dockの表示オプションを選択します。
写真:Cult of Mac

MacのDockにフォルダを追加したら、クリックするだけです。検索結果は通常のフォルダと同じように扇形に表示されます。また、並び順やポップアップの表示形式(スタック、グリッド、リスト)もカスタマイズできます。

Dockに「最近使った項目」フォルダを追加したいだけなら、その方法もご紹介しています。Dockにスマートフォルダが必要ない場合でも、ぜひチェックしてみてください。何かを2回以上検索する必要がある場合は、スマートフォルダを作成しましょう。