GoogleとNetflixはDIALでAirPlayを破壊しようとしている

GoogleとNetflixはDIALでAirPlayを破壊しようとしている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
GoogleとNetflixはDIALでAirPlayを破壊しようとしている
  • ニュース
エアプレイはもう終わった

Apple TV の最大のメリットの一つは、Mac の画面をリビングルームのフラットスクリーンで共有できることです。まさに完璧です。インターネットで Apple TV アプリで見つからない動画があっても、心配する必要はありません。画面共有して楽しむだけです。

GoogleとNetflixは、Appleがデバイス間のワイヤレス動画ストリーミングで独り歩きしていることにうんざりし、AirPlayに対抗する独自のソリューションを開発しました。この新しいプロトコルはDIALと呼ばれ、Androidと同様に無料で、既に大手企業が支援しています。

DIALは「DI sovery A nd L aunch(Dialを介した起動)」の略で、Samsung、Sony、Hulu、BBCなどが積極的にサポートしています。これは、セカンドスクリーンデバイス(スマートフォンなど)がファーストスクリーンデバイス(テレビ、セットトップボックス、ブルーレイプレーヤーなど)上のアプリを検出して起動するためのシンプルなプロトコルです。周辺にある対応デバイスを検出し、両者間の接続を確立してビデオのストリーミングを開始するという点で、AirPlayとよく似ています。

GigaOM は、DIAL が現実世界でどのように使用されるかについての素晴らしい概要を説明しています。

DIALを使えば、スマートフォンのNetflixアプリは、テレビに接続されたNetflixアプリ搭載デバイスを自動的に検出します。そのアプリを起動すると、2つのアプリは自由に操作できるようになります。おそらく、健全なビンジ視聴も含まれるでしょう。

でも、本当に知りたいのはDIALがAirPlayより優れているかどうかですよね?まあ、それはちょっと難しいですね。DIALを使えば、スマートフォンでNetflixを閲覧しているときにテレビでストリーミングするのが簡単になりますが、AirPlayを使えばMacBookからあらゆる動画をテレビにストリーミングできます。DIALはAirPlayよりも多くの企業やデバイスでサポートされますが、既にAppleのエコシステムを利用しているなら、おそらく問題にはならないでしょう。

現時点ではDIALは画面共有をサポートしていないようですが、開発中かもしれません。もちろん、AirPlayではフラットスクリーンに動画を映すためにAppleの99ドルのホビーTVを購入する必要があるため、参入障壁はあります。一方、2012年以降に発売された多くのSamsung、LG、Sonyのテレビは、ソフトウェアアップデートでDIALに対応できます。

AirPlayとDIALは同じ土俵で競合していますが、それぞれ独自の機能を持ち、それぞれが価値あるツールとなっています。AppleとGoogleは、DIALとAirPlayにこれらの不足している機能を追加することで、両社を互角に戦えるようになるかもしれません。今後12ヶ月以内にそうなっても驚きではありません。しかし、Appleが今年、DIALを完全に凌駕する独自のHDTVを発表する可能性もあります。今後の展開を見守るしかありません。

出典: GigaOm