- ハウツー

画像:Ed Hardy/Cult of Mac
iPhoneやiPadがフリーズしてしまった場合、iOS 16/iPadOS 16では、Siriの簡単なコマンドでデバイスを再起動することで、この問題を解決できます。タッチスクリーンに問題がある場合や、デバイスの動作が不安定な場合に、デバイスやタブレットを再起動する方法として、私が見つけた最も簡単な方法です。
あなたがやるべきことはこれだけです。
高性能なコンピューターでも、iPhoneやiPadも時々フリーズすることがあります。幸いなことに、これらのデバイスを強制的に再起動する方法は複数あります。
おそらく最も一般的でよく知られている方法は、キーの組み合わせから始まります。この方法では、電源ボタンと音量アップボタンの両方を数秒間押し続け、シャットダウン画面が表示されます。次に、電源オフスライダーをドラッグすると、デバイスがシャットダウンします。数秒待ってから、もう一度電源ボタンを押すと、コンピューターが起動します。
しかし、このiPhoneの再起動方法が最もよく知られているからといって、それが最善とは限りません。 場合によっては、この方法が使えないこともあります。そのため、AppleはiOS 16とiPadOS 16にSiriを使った方法を追加しました。
SiriコマンドでiPhoneまたはiPadを強制的に再起動する方法

スクリーンショット:Ed Hardy/Cult of Mac
夏の間ずっとiPadOS 16ベータ版をテストしていたのですが、面白い不具合の一つに、iPadのタッチスクリーンが時々無効になるというのがあります。そうなると、スライダーが使えないため、いつもの方法で強制的に再起動することができません。
でも、 Siriを使ってiPadを再起動するように指示できます。想像以上に簡単です。
- 「Hey Siri、再起動して」と言います。
- Siri は「確認ですが、このデバイスを再起動しますか?」と尋ね、キャンセルと確認の 2 つのオプションを表示します。
- 「確認」と言ってください。
これで完了です。iPhone または iPad が再起動します。
デバイスを単にシャットダウンするだけではないことに注目してください。シャットダウンしてから再起動するという、完全な再起動サイクルが実行されます。
端末またはタブレットの電源を切って再起動したくない場合は、手順1を「Hey Siri、電源を切って」に変更し、その操作を確定してください。デバイスは再起動ではなく電源が切れます。
iOS 16とiPadOS 16はもうすぐリリースです。今秋に正式リリース予定です。パブリックベータ版を今すぐインストールすることも可能です。
iPhoneまたはiPadでSiriを起動する方法
マンスプレイニングはしたくありませんが、このトリックを使うには、iPhone/iPadでSiriを有効にする必要があります。Appleのインテリジェント音声アシスタントをデバイスの常時接続パーティーに招待していない場合は、簡単に変更できます。
まず、 「設定」 > 「Siriと検索」に進みます。ここから2つのオプションを選択できます。
「Hey Siri」を聞き取るをオンにすると、私が説明したとおりに Siri を再起動できるようになります。
または、 「サイドボタンを押してSiriを起動」をオンにすることもできます。この方法を選択した場合、先ほど説明した3つの手順の最初の部分で「Hey Siri」と言う代わりに、電源ボタン(Appleではサイドボタンと呼んでいます)を押すことになります。
どちらかのオプションをオンにしておけば、タッチスクリーンが反応しない場合でもiPhoneやiPadを再起動できます。また、デバイスの再起動が必要な時はいつでもこのトリックを使うと便利です。通常の方法の手順を踏むよりも簡単です。
当初、この記事ではこれが iOS 16 および iPadOS 16 の機能であることが明確に説明されていませんでした。混乱を招いてしまい申し訳ございません。