- アップルの歴史
- ニュース

写真:Tommy W Farley/Twitter
ご存知ない方のためにお伝えすると、Appleは本日40周年を迎えます。この度、長年のファンに向けて、Appleの過去を少しだけ振り返る形でお祝いのメッセージを送りました。
1 Infinite Loop にある Apple のキャンパスの外にはためいている海賊旗は、80 年代初期の熱狂的な時代に Apple の (おそらく) 最も象徴的なコンピュータを開発していたオリジナルの Macintosh チームが掲げていた「ジョリー ロジャー」海賊旗を参考にしたものです。
より良い角度です。ご存知ない方のためにお知らせします。4月1日はAppleの40周年です。pic.twitter.com/6qlvuHe6Sn
— モハメッド・ジスラウィ(@mjisrawi)2016年4月1日
オリジナルのApple海賊旗は、初代Macのアイコンもデザインしたグラフィックデザイナー、スーザン・ケアによって描かれました。この旗はAppleのバンドリー3オフィスに掲げられていました。
今日、Apple は数十年前のように弱小企業ではなくなったが、この重要な誕生日に同社がその過去を振り返るのはうれしいことだ。
ティム・クックのリーダーシップの下、Appleはこのような追悼の意をはるかに喜んで行うようになったようだ。スティーブ・ジョブズはAppleの過去について感傷的にならないように心がけていた。1997年にAppleに復帰した直後、ジョブズはまさにその理由から、1980年代半ばにまで遡る記録を含む同社の歴史的アーカイブ全体を無償提供した。
しかし近年、Appleはこうした取り組みをはるかに多く行っています。もう一つの例は、2014年に行われたMacintosh 30周年記念イベントです。
なかなか素敵な工夫だと思います。皆さんはどう思いますか?ぜひ下のコメント欄にお願いします。そして、Appleさん、お誕生日おめでとうございます!