Appleの強力なM3プロセッサは2023年後半に生産開始予定

Appleの強力なM3プロセッサは2023年後半に生産開始予定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの強力なM3プロセッサは2023年後半に生産開始予定
  • ニュース
Apple M3プロセッサ
Apple M3プロセッサの登場を待ち望む声は続く。
画像:Ed Hardy/Cult of Mac

信頼できるAppleリーク情報筋によると、待望のApple M3プロセッサの生産は2023年後半に開始される予定だ。このチップは大幅なパフォーマンス向上をもたらすと期待されている。

どうやら、この発売は、今後数ヶ月以内に店頭に並ぶと噂されている15インチMacBook Airには間に合わないようだ。

M2は廃止、M3は導入

Appleは2020年後半にM1プロセッサをリリースし、M2は約18か月後の2022年にリリースされました。そのため、Appleがどのくらいの速さでプロセッサをアップデートできるのか、18か月というのは普通のことなのか、それとも例外的なことなのか、疑問に思う人もいるでしょう。

答えがあるかもしれない。ある意味。

「M3チップの量産は、M3 ProやM3 Maxよりも若干早く、2023年下半期に開始される予定だ」と、アップルのサプライチェーンに情報筋を持つTFインターナショナル証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は述べた。

つまり、新しいプロセッサを搭載した最初の Mac は夏の終わりか秋までには発売されないようです。

小さい方が良い

M2ファミリーのチップは5nmプロセスで製造されていますが、M3の製造には3nmプロセスが採用されます。部品の微細化により、動作速度が向上し、廃熱の発生も抑えられます。

AppleとチップメーカーTSMCはM2に3nmプロセスを採用することを望んでいましたが、問題により導入が遅れました。バグは修正され、Appleは台湾のファウンドリーから3nmチップの全生産量を購入すると報じられています。これらのチップは、将来のMacモデルだけでなく、iPhoneやiPadにも搭載されると予想されています。

M3はiMacに搭載される可能性が高いが、新型MacBook Airには搭載されない

再設計されたMacBook Airを含む、最初のM2搭載コンピューターは2022年7月に発売されました。新しいチップを搭載したMacは1年以上後に発売される予定です。

最初の M3 搭載コンピューターは、2023 年後半に発売される 24 インチ iMac になる可能性が高い。このオールインワン デスクトップの現在のバージョンは、2020 年の M1 をまだ凌駕しているからだ。

しかし、13インチMacBook Airも新しいチップによって速度が向上する可能性があります。2023年モデルのMacBook Proが、より新しく高速なプロセッサを搭載した2021年モデルであるように、AppleはM3を搭載した新バージョンをリリースする可能性があります。

しかし、待望のモデルの一つは、新チップを搭載せずに発売される予定だ。多数のリーク情報によると、最初の15インチMacBook Proはまもなく店頭に並ぶとのことで、M3の搭載を待たずに発売されるという。

「新しい15インチMacBookモデルはMacBook Airと名付けられるはずだ」とクオ氏は木曜日にも述べた。「次期15インチMacBook AirにはM2シリーズが搭載されるだろう」

Kuo氏が言及したM3 ProとM3 Maxは、おそらく2024年に発売される将来のMacBook Proモデルに搭載される予定だ。