アップル、中国工場に調査チームを派遣、労働者虐待疑惑を調査

アップル、中国工場に調査チームを派遣、労働者虐待疑惑を調査

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、中国工場に調査チームを派遣、労働者虐待疑惑を調査
  • ニュース
06subiPhone-記事大

今朝、中国労働監視団(China Labor Watch)の報告書は、Appleのサプライチェーンに属する工場が、労働者に対する数々の人権侵害行為を行ったと非難した。問題の工場は、FoxconnやPegatronではなく、無錫市にあるAppleの小規模サプライヤーであるJabilだった。潜入調査の結果、Jabilは法定上限を超える強制的な残業、不十分な研修、そして採用差別を行っていたことが明らかになった。

昨年、フォックスコンのスキャンダルが明るみに出てから、アップルは労働者の権利保護への取り組みをより積極的に公にしてきました。ジェイビルに対する今回の告発を受けて、アップルは告発内容を調査中であると発表しました。

AllThingsD に提供された Apple の公式声明の一部:

中国無錫拠点における過剰な残業、未払い残業、そして労働環境に関する最近の申し立てを受け、当社は憂慮しております。監査チームがこれらの申し立てを徹底的に調査するため、無錫へ向かっています。多くの従業員が残業を希望していることは承知しておりますが、当社の目標は、電子業界CSRアライアンス(EICC)基準への高いレベルのコンプライアンスを一貫して達成するために、残業時間を規制することです。

Appleの海外生産とサプライヤーの拠点拡大を考えると、こうした疑惑は避けられない。Appleはサプライヤーに対する監査プロセスと基準について非常に透明性が高いものの、労働者への虐待を防ぐためにできることは限られている。Macの生産の一部はまもなく米国で開始される予定だが、Appleのサプライチェーンの大部分は当面の間、海外にとどまる。

出典: AllThingsD

画像:ロイター